2014/08/26 国府クラブの平中体育館最終日
最後の戸締りはオープニンクメンバーの伴選手が・・・
芽人が小4の頃 休止中だった国府クラブをそのままお借りしてというよりいただいて現行の国府クラブが発足しました。




現役で発足の頃から今まで国府クラブを守ってきた伴選手です・・・
「今日長い間お世話になった、国府クラブの拠点となる中学校の体育館での最後の練習をしてきました!
ここはボクが高校生の頃から練習拠点で、コーチ時代や選手としての想い出がいっぱい詰まった場所でした。
色んな仲間と切磋琢磨した場所がなくなるのは寂しいのですが、新たな体育館でまた色んなドラマや想い出が出来るように、決意も新たに頑張ります!
長い間ありがとう!
さぁ!もっともっと強くなれるように、更に頑張るぞ!!」

新しい練習場になってもこのスタンスは変わりませんよっ(((o(*゚▽゚*)o)))
芽人も桃世選手も仕事の時間があわず最終日に立ち会えなかったけど
桃世選手からメッセージです。
「 もう少し早くに行けたら(/ _ ; )仕事後に連絡した頃には終わってました…
きっと国府クラブに行かなかったら、白子で卓球もしなかったし
今の仕事もしてないし、何よりみんなに出会えてなかったです!
国府クラブのおかげで今があります!」



・・・ってかこれからもリクレーションでなくトーナメントを意識した選手たちと少年たちの「競技としての卓球のエントリーの場」のクラブとして来月から新しい体育館で国府クラブは続くワケですが(*´∀`*)
スポンサーサイト
23:43 |
★そらまめ家の卓球部物語・7巻
| page top