2015/09/25 「負けましたけど( ̄ー ̄)」★2015名古屋オープン後藤杯~瀬古先生より

「名古屋オープン後藤杯の写真を提供してください・・・」
このブログでみなさんにお願いしたところ
試合が終了したであろう頃すぐに
「負けましたけど」
のメッセージとともに一番に送信していただきました。
ちょっとパンチの効いた( ̄+ー ̄)メッセージが瀬古先生の愛情なのです。
大会前日の白卓日記に
~バリバリ練習している卒業生も
忙しい仕事の傍らで楽しくプレーしている卒業生も、
そしてもちろん現役生も、張り切って頑張りましょう!~
そんなふうに 「指導者冥利」というタイトルで紹介してくれました。

瀬古監督

★2009名古屋オープン後藤杯
スポンサーサイト
16:35 |
★2015名古屋オープン後藤杯
| page top
2015/09/26 「 (就職) 内定しました」 ★2015名古屋オープン後藤杯~りょうすけ選手より

「内定(就職)しました」
りょうすけ選手が知らせてくれました(≧∇≦)
春からは実業団の選手として活躍が期待されますおめでとうございます(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
そんな りょうすけ選手がとってくれた」★2015名古屋オープン後藤杯
自身も選手として出場の中にこんな気配りができるりょうすけ選手です。



ありがとう!!


国府クラブ出身の実業団選手!
しかも卓球の頑張りを評価されての実業団選手!

みんなが自慢して誇れるねぃ(≧∇≦)
2014/12/07 「男の身だしなみ」「卓球選手の身だしなみ」☆

高校卒業後は「実業団の選手として活躍すること」を
希望する崚介選手です!
いつものように
「あっオレですが・・・」と朝一番の電話の訳は
「練習の前に顔そりをしてほしいのですが・・・」
とのこと。

白子高校の担任の先生が就職面接の学習に入る前に
「身だしなみ」として「顔を剃って行くこと」を指導してくれたそうです。

将来のこと進路に真面目に取り組む!・・・
まずは「男の身だしなみ」から(^O^)
安全かみそりでは剃ることの不可能なこの年齢層の細いヒゲはもちろん 眼の下、目尻小鼻、耳の下など ふだん剃ることのない うぶ毛まで さっぱり剃りあげます。
☆シェービングの資格は理容師だけに与えられた「国家免許」です。
・・・でいつものコレ

OBの田中くんの変身ですね(*゚▽゚*)

もちろん「実業団」の選手として活躍もしました。
22:02 |
★2015名古屋オープン後藤杯
| page top
2015/09/26 「携帯なのでブレブレですが・・・」★2015名古屋オープン後藤杯~岡田さんより



楽しそうでなにより。
関東、関西学生リーグで大活躍中の岡田天志選手、岡田理志選手のおとうさんが送ってくれました。
ありがとうございました。
今回の★2015名古屋オープン後藤杯は芽人が本当にみなさんの支えや応援、励ましの中で卓球がやれてることを痛感できた大会となりました。ありがとうございました。
岡田さんに以前撮ってプリントしていただいた写真は
こんなみんなが「気をつけっ( ̄^ ̄)!」を無意識にしてしまう
写真といっしょに飾られてますょ( ̄ー ̄)
★2013三重県選手権兼東京選手権予選

2013/06/12 2011年10月16日のこと・・・ シングルス4決~全日本選手権三重県予選

23:07 |
★2015名古屋オープン後藤杯
| page top