fc2ブログ
2011/10/28 三重県高校選手権ダブルス4回戦
DSCF4672+1.jpg

カット主戦のふたりとの対戦です。


最終ゲームまで巻き込まれ 
最終の5ゲーム目も2ー8と
追い込まれます・・・

「こんな場面は何度もあって 
乗り越えてきただろー!」

・・・
ぼくはそう客席から叫びました。

DSCF4674+1.jpg

DSCF4675+1.jpg

DSCF4678+1.jpg

DSCF4680+1_20111028113811.jpg

DSCF4684+1.jpg

何度目かのマッチポイントを握られながらも 
なんとか勝ちました。
スポンサーサイト



11:53 | ★2011三重県高校卓球選手権 | コメント:0 | トラックバック : 0 | page top
2012/01/18 ダブルス準々決勝~2011.8.24三重県高校選手権

大逆転で乗り切った五回戦を終え準々決勝は・・・
ecc939b9.jpg
「勝負服!」のユニフォームで挑みます。
このユニフォームは高校デビューの第一戦目にも着ました。
090429_1103~0002


この大会前夜 西飯幸子先生に
IHが終わって節目ということで
あらためてご挨拶をしました。

「まだ終わってないよぉ~っ」って・・・幸子先生。



そうですね!
今日の県高校選手権ダブルスは
高校デビュー当時以来・・・そして
09dc3f5f_20120118110323.jpg全国ホープス以来の雄飛との
コンビで挑みます。

 21クラブ仕込み!
ふたりの前陣速攻を見せろっっ!!


DSCF4707.jpg

DSCF4705.jpg

DSCF4709.jpg

DSCF4710.jpg

DSCF4715.jpg

DSCF4714.jpg


44643080_20120118104339.jpg

90d0c389.jpg


6268185f.jpg

194219f0.jpg

c71360b1.jpg


47f701e0_20120118111745.jpg

となりの準々決勝はDSCF4759.jpg
大激戦!!です。


そして反対ゾーン準々決勝も
DSCF4761.jpg
大激戦!!です。

11:19 | ★2011三重県高校卓球選手権 | コメント:0 | トラックバック : 0 | page top
2012/01/19 ダブルス準決勝~2011.8.24三重県高校選手権
616aad97.jpg
勝負ユニフォームのまま準決勝のコートに向かいます。

準決勝は・・・
DSCF4801.jpg

DSCF4800.jpg
芽人にとっての 宿敵!天敵!のこの選手が立ちはだかります。


DSCF4797.jpg

DSCF4803.jpg
打撃戦になります。
DSCF4809.jpg


DSCF4807.jpg

DSCF4808.jpg

DSCF4804.jpg

DSCF4811.jpg

DSCF4812.jpg

DSCF4813.jpg



DSCF4816.jpg

DSCF4819.jpg

DSCF4825.jpg

DSCF4828.jpg

決勝進出です!! 

このコンビではこの同じ大会で一年生で
決勝進出 準優勝でした。

二年生では小川翔選手と組んで優勝、
3年連続の決勝進出です。


09:34 | ★2011三重県高校卓球選手権 | コメント:0 | トラックバック : 0 | page top
2012/01/19 ダブルス決勝~2011.8.24三重県高校選手権
DSCF4829.jpg

決勝に残ってきたのは・・・
85725662.jpg
チームメートで後輩 新チームの軸
岡田天志選手・理志選手。

DSCF4830.jpg

DSCF4831.jpg

DSCF4832.jpg

DSCF4833.jpg

DSCF4834.jpg

DSCF4835.jpg

19336799.jpg

8728f431.jpg
ゲームオールの接戦でした。

 優勝です!!
8eda150f.jpg

DSCF4846.jpg

DSCF4849.jpg

DSCF4851.jpg

DSCF4848.jpg

DSCF4852.jpg


a8f3bb0e.jpg

DSCF4853.jpg

P11003411.jpg


18:16 | ★2011三重県高校卓球選手権 | コメント:0 | トラックバック : 0 | page top
2012/01/20 幸先  ~2011.8.25三重県高校選手権・シングルス
IMG_4870.jpg
  幸先がいいっ!! ですね。

IMG_4923.jpg

IMG_4962.jpg

IMG_5003.jpg

IMG_5011.jpg

四回戦に進みました。

去年、そして一昨年とこの大会のシングルスは
前日のダブルスで力を使い果たして四回戦を
勝つことができませんでした。

今年も朝の時点では その感がアリアリ・・・
その「脱力感」が今日はどう転ぶ?

09:59 | ★2011三重県高校卓球選手権 | コメント:0 | トラックバック : 0 | page top
2012/01/20 シングルス四回戦~2011.8.25三重県高校選手権
ヤマ場の四回戦IMG_5924.jpg

接戦になりました・・・
IMG_5926.jpg

IMG_5927.jpg
この形相です・・・。

しかし試合は最終ゲームに もつれ込みます。

この時点で写真を撮ってくれてる雪上手さんから
「芽人 ピンチ!」のメールが着ました。

IMG_5945.jpg

IMG_5944.jpg

IMG_5962.jpg

IMG_5963.jpg
学年が年下のこの選手 「強かった!」そうですよ。
この半年のちの三重県選手権ジュニアの部で
川村雄輝選手にしっかり勝ってます。

渾身のっ!IMG_5987.jpg

IMG_5989.jpg


IMG_5969_20120120094931.jpg

IMG_5991.jpg
よしっ!マッチポイント!!

現場に見に行けてたら手に汗握ったでしょうね。

IMG_5997.jpg

IMG_5998.jpg

よく勝ちました!!
11:06 | ★2011三重県高校卓球選手権 | コメント:0 | トラックバック : 0 | page top
2012/01/21 シングルス準々決勝~2011.8.25三重県高校選手権
IMG_6219.jpg

この試合も白熱してます
IMG_6097.jpg

IMG_6113.jpg

IMG_6215.jpg

d409a4f5_20120120181037.jpg
打ち方やフォームなんてお構いなし {ピンポン・ハイ}に入った感じ・・・
今日は調子いいぞ!!

IMG_6049.jpg

高瀬選手のアングル・・・

IMG_6076.jpg

IMG_6090.jpg

IMG_6091.jpg

IMG_6220.jpg

サービスのシーンばっかりです。接戦に雪上手さんもアセったのかも・・・


IMG_6268.jpg

IMG_6269.jpg

IMG_6270.jpg

IMG_6271.jpg

IMG_6272_20120120144833.jpg


IMG_6273.jpg

IMG_6274.jpg


IMG_6286.jpg



高瀬選手はよく会場でも話かけてくれて
IMG_6225.jpg
新人戦の前にはこんな写真も送ってくれましたよ。
29504001_1411177573_10large_20120121082958.jpg
ライバル校の「気合!!」のタイトルで以前掲載しました。

刈ってるほうも 刈られてるほうも笑顔がないのが
ちょっとこわくて おもしろいですね。

IMG_6292.jpg

IMG_6293.jpg
勝ちました!!

IMG_6294.jpg
 
そして

反対ゾーンでも熱戦です。
IMG_6594.jpg

IMG_6306.jpg

08:48 | ★2011三重県高校卓球選手権 | コメント:0 | トラックバック : 0 | page top
2012/01/23 シングルス準決勝~2011.8.25三重県高校選手権
IMG_6595.jpg
コートにむかいます。

準決勝の対戦はこのブログに一番写真の掲載が多い
IMG_6898.jpg
小川翔選手

このほんの数日前には青森インターハイで
いっしょに戦いました。
DSCF3732+1_20120123112400.jpg


080822_1707~0001
中学3年生の全国中学校大会です。

20111108155455eb6_20120123112750.jpg
そして小川翔選手は春には関東一部リーグの名門大学に進学が決まってます。



d79d8ee3.jpg

e1b21604_20120121222153.jpg

IMG_6886.jpg


cdf511e0.jpg

03165d04.jpg

ea47ff5a.jpg



IMG_6957.jpg


ひさしぶりに勝てました・・・。次は決勝戦です。

11:41 | ★2011三重県高校卓球選手権 | コメント:0 | トラックバック : 0 | page top
2012/01/23 シングルス決勝~2011.8.25三重県高校選手権
8b3fda2a.jpg
三重県高校卓球選手権・男子シングルス決勝  この試合が
高校生として本当に本当に最後のゲームです。
IMG_7182.jpg

IMG_7183.jpg

IMG_7062.jpg

IMG_7063.jpg

このふたりが最後の最後まで打ち合いました。

b2c16781.jpg

IMG_7082.jpg

IMG_7084.jpg


IMG_7051.jpg


57be93df_20120123163905.jpg
1on1・・・静かになった体育館にふたりの打球音が響きます。11d9c261_20120123163906.jpg

IMG_7027_20120123163305.jpg

68210a38.jpg


8a982325.jpg

ef2f736e.jpg

e8827a91.jpg

961acfe4.jpg

e3db700f.jpg

cc304270.jpg

01349700.jpg

67828faf.jpg


254551f1.jpg

8c88ff77_20120123163906.jpg

6bf21905_20120123163908.jpg

61fb78d6.jpg

IMG_7298.jpg

IMG_7292.jpg

IMG_7299.jpg


P11003681.jpg


110830_1512~01



19:47 | ★2011三重県高校卓球選手権 | コメント:0 | トラックバック : 0 | page top
息子とその仲間たちの 親から見た卓球話


Designed by ぽんだ
Powered by FC2ブログ



Copyright © 卓球部らしい☆ヘアスタイル All Rights Reserved.