2015/05/27 「今夜届けにいくよ」

~
「この前スマイルハッピーフレンドのTシャツをいただけるというお話だったのですがいつ伺えばいいですか?」
~
そんな連絡が辻主将からきました(*^ー^)ノ♪
今夜届けようと思っていたところでした。覚えていてくれてうれしいです。
そんなときのためとってあった当時の校長先生・・・
「杉生彰」verです。
辻選手の出身の
伊賀のクラブチーム「リンク」の練習場と・・・
スポンサーサイト
12:57 |
★2015インターハイ三重県予選 学校対抗戦!
| page top
2015/05/28 学校対抗戦!楽しみすぎるっ♪( ̄ー ̄)
10:13 |
★2015インターハイ三重県予選 学校対抗戦!
| page top
2015/05/29 まずはベスト8~石薬師高校の目標

堀木先生が指導する石薬師高校・・・

出身校の枠は越えて安田選手も国府クラブも応援してるよ。
「団体戦に出れます」

どんどんと三重県の卓球が豊かになるように・・・


そして明日から2日間は母校の白子高校の応援におしゃれして
伊勢までいきますよっ♪( ̄ー ̄)
22:36 |
★2015インターハイ三重県予選 学校対抗戦!
| page top
2015/06/01 最終日~ 三重県高校総体!

写真はいつものリンクの福井さん。
ぼくたちもちょうどこの写真が撮影されてる頃にお店を中断して
出発・・・伊勢市まで駆けつけました。

今回も写真はたくさんあるのですが試合を目の当たりで観戦したあと
なかなか軽い感じでは書けない・・・掲載できない・・・。
みんなの一生懸命を伝えれるように卓球の魅力を伝えれるようにそしてついてくる世代の卓球選手の目標と勇気になるようにとゆっくりアップさせていただきます。
11:40 |
★2015インターハイ三重県予選 学校対抗戦!
| page top
2015/06/01 決勝リーグ一戦目 ★2015インターハイ三重県予選 学校対抗戦!





福井さんから次々送信される写真を実況がわりに
アセりながら伊勢自動車道を急ぎます。

四工ベンチに平田野中・国府クラブ出身のたいち選手もいます!!

早いもんで国府クラブで卓球を始めたたいち選手もりょうすけ選手も高校総体・・・最終学年の挑戦となりました。



そしてダブルスの4ゲーム目の12-12のカウントで到着できました。




なんとか一勝目の瞬間に立ち会えました。


15:45 |
★2015インターハイ三重県予選 学校対抗戦!
| page top
2015/06/02 どうしても見ておきたかった試合★2015インターハイ三重県予選 学校対抗戦!


たくま選手のダブルス戦の「金星☆」を見ることができました。

んっ?ダブルスのパートナーの選手も見覚えあるねぃ・・・

そして4番のシングルスの好ゲーム!!

この試合にも間に合ってよかった・・・間近で見ることができてよかったです。


幼少の頃からのお父さんとの共通の「好きな卓球」を
この後も続けてほしいですね♪( ̄ー ̄)
おっとそんな先のことより東海高校総体で大暴れを期待してますよ(*^ー^)ノ♪♪

写真・★2015インターハイ三重県予選シングルス8リーグ


13:11 |
★2015インターハイ三重県予選 学校対抗戦!
| page top

後日に選手のお母さんからメッセージをいただきました。
・・・卒業してからも駆けつけてくれる子供たち、親御さんに
「チーム白子」の「キズナ」を強く感じました・・・

きっと夢と目標に向けて必死にプレー、ベンチで応援、審判を努めてフェアプレーを盛り上げる、客席から応援しながらの写真撮影・・・そんな現役選手たちの「一生懸命」にみなさんも勇気や元気をもらいに来てるんでしょう。
応援されてるのは応援しに集まったひとたちなのですね(*^ー^)


1勝0敗どうし・・・事実上の決勝戦といってもいい「因縁の勝負」のリーグ二戦目が始まります。
13:14 |
★2015インターハイ三重県予選 学校対抗戦!
| page top
2015/06/03 エースの意地★2015インターハイ三重県予選 学校対抗戦!





2ゲーム目の最後に「流れを変える」的?だけに使用したかと思われたこのサービスが徐々に効いてきます。

立ち上がり・・・出会いがしらに劣勢にたたされてそのあともいつもどおりにできないゲームを堪えてこらえて・・・

そして真っ向からの「打撃戦!!」も制して・・・

「どんなゲームも勝つ!」・・・エースたるゆえん
意地を見せました。

20:27 |
★2015インターハイ三重県予選 学校対抗戦!
| page top
2015/06/04 ルーキーへの期待★2015インターハイ三重県予選 学校対抗戦!
15:31 |
★2015インターハイ三重県予選 学校対抗戦!
| page top
2015/06/04 チーム一丸★2015インターハイ三重県予選 学校対抗戦!
16:01 |
★2015インターハイ三重県予選 学校対抗戦!
| page top
2015/06/05 「目標・夢・期待」を背負う★2015インターハイ三重県予選 学校対抗戦!
08:34 |
★2015インターハイ三重県予選 学校対抗戦!
| page top
2015/06/05 祈り★2015インターハイ三重県予選 学校対抗戦!


ベンチも観客席も祈るように見守ります。



こんな頃からの付き合いのりょうすけ選手・・・

そのりょうすけ選手が三重県高校総体の決勝リーグを堂々と戦って主役になってます。

そりゃボクたちも自慢するわなノ♪♪( ̄ー ̄)

この対戦選手とのゲームは以前の録画をみんなで見てシュミレーションもして白子高校以外でもバックアップしてきました。

そして祈るように応援・・・みんなで戦えました。

みんなに愛されてる選手なのです。
残る高校生としての卓球も精一杯やってほしいですね。

16:31 |
★2015インターハイ三重県予選 学校対抗戦!
| page top
2015/06/06 「有名になってしまいました( ̄ー ̄)」★2015インターハイ三重県予選 学校対抗戦!

「たくさんの卓球選手たちのおかげで有名になってしまいました。」
ってことで福井さんちは・・・
コインランドリー山福は福井祐貴選手んちの経営です。 伊賀地区の卓球ファンのみなさんにお知らせですよ!


市内で4店舗をかまえるコインランドリー山福。大容量の洗濯物もラクラク洗える洗濯機や乾燥機を設置。また、依那具店以外のお店には洗濯から乾燥までできる最新洗濯乾燥機が設置されています。さらに、4店舗すべてに靴用洗濯乾燥もできるスニーカーランドリーも設置。
日々の洗濯から大きな洗濯物まで対応しています。待合いもきれいで充実していますので一度利用してみては。
※桑町店以外にはコイン精米機も設置
※上の写真は服部店の店内です
コインランドリー山福
住所
依那具店 三重県伊賀市依那具2078
佐那具店 三重県伊賀市佐那具町178
桑町店 三重県伊賀市上野桑町2120‐3
服部店 三重県伊賀市伊賀市服部町465-10(アクセスマップは服部店です)
営業時間
6:00〜23:00
(依那具店のみ6:00〜22:00)
休日
年中無休
電話
お問い合わせ
(有)山福 0595‐23‐3124
駐車場
あり
備考
お客様感謝デー
下記日程で「8:00〜17:00」ご利用料金半額返金
依那具店 9月中旬
佐那具店 10月末
桑町店 11月末
服部店 9月末
機器設置台数
依那具店 全自動洗濯機 6台 衣類乾燥機 8台
スニーカーランドリー 1台 クボタコイン精米機 2台
佐那具店 全自動洗濯機 6台 全自動洗濯乾燥機 1台 衣類乾燥機 10台
スニーカーランドリー 1台 クボタコイン精米機 1台
桑町店 全自動洗濯機 7台 全自動洗濯乾燥機 2台
衣類乾燥機 11台 スニーカーランドリー 1台
服部店 全自動洗濯機 6台 全自動洗濯乾燥機 4台
衣類乾燥機 11台 スニーカーランドリー 1台 クボタコイン精米機 1台


☆うまい酒しかありません安田屋◎ 白子高、21クラブで活躍中の安田選手兄弟のおうちです


☆口地輝季選手んちは自動車屋さん!「ミクニ自動車鈑金塗装」

福井さんにはそらまめに来たあと国府クラブでご指導いただきました。


21:17 |
★2015インターハイ三重県予選 学校対抗戦!
| page top
2015/06/07 僕たちの「ダンコたる決意」★2015インターハイ三重県予選 学校対抗戦!
21:39 |
★2015インターハイ三重県予選 学校対抗戦!
| page top
2015/06/08 「むしろ載せてください」★2015インターハイ三重県予選 学校対抗戦!





「写真また写ってるのあれば紹介させてもらっていいかなっ?」
「むしろ載せてください(*^ー^)ノ♪」

期待を外さないとてもうれしい答えをすごくさわやかにくれました。

この選手を始めて見たのは二年前の7月・・・三重県高校選手権の中勢地区予選。
その頃からセンスがよく白子勢にとってコワい存在になる予感でしたね。
その後録画を見せてもらいましたが今回の 学校対抗戦では予想をまったく上回る上達ぶりでした。

芽人とも何度か対戦もあったわけですが卓球の興味の中にボクたちがふくまれたことがとてもうれしいですね♪( ̄ー ̄)

19:13 |
★2015インターハイ三重県予選 学校対抗戦!
| page top
2015/06/12 観覧席★2015インターハイ三重県予選 学校対抗戦!

「ありがとうございましたっっ」
試合終了後すぐに観客席の伴くんに挨拶したのは
平田野中と国府クラブで外部コーチしてた伴くんの教えた最後の選手の
はるな選手です。
撮影した平井さんです。


そして会場のボク・・・

こんな写真もプリントしていただきましたので店内に置いておきます♪( ̄ー ̄)


21:37 |
★2015インターハイ三重県予選 学校対抗戦!
| page top
2015/06/12 祝杯★2015インターハイ三重県予選 学校対抗戦!
22:20 |
★2015インターハイ三重県予選 学校対抗戦!
| page top
2015/06/20 これで終わりじゃない★2015インターハイ三重県予選 学校対抗戦!



この試合で高校生としての卓球が終了したわけじゃない!
約ひと月が経った今日・・・

夏の終わりの三重県高校選手権・・・中部日本選手権・・・
そして名古屋OP後藤杯!
まずはしっかり立ち止まって戦ってほしいです。

21:22 |
★2015インターハイ三重県予選 学校対抗戦!
| page top