fc2ブログ
2015/04/08 めずらしい顔ぶれの訪問(^O^☆♪
20440072_2147735521_120large.jpg

ちょっと意外な訪問でおどろきました(*゚▽゚*));ノ♪

「芽人さんちって・・・興味ありまして!そして白子のメンバーとも会えるかなって♪( ̄ー ̄)」
20440072_2147782848_122large.jpg
髪を切ってくれたこの選手は一年の頃の地区予選でも試合を見たことあるし
録画も何度もみました。芽人とも何回か対戦もありましたね。

残念ながら白子メンバーは営業時間のど真ん中には来ないことが多いので会えませんでしたが驚き顔の芽人には会えました。
20440072_2147782849_200large.jpg
トリミング後の写真しか残ってなくてゴメン*^ー^

ずっとしのぎを削ってるライバル校の年下の選手たちが
芽人に興味を持ってくれたことはちょっと誇らしく自慢です。
少し卓球に集中できることができない今現在の芽人はちょっと戸惑ってましたがまたもう一回りオトナんなった時にそんなのがまた誇れるんじゃないかな♪

来てくれてありがとう!

「高田の生徒が来たのって久しぶりなんじゃないですか?」

この彼いらいですねぃ( ̄ー ̄)
20440072_959654808_209large.jpg
校則さえ守ればいい?高田高校の場合
2011年01月
前髪を ビミョーに アシメにして スライドカットを 多用して「束感!」 「立体感!」を表現。 
☆ ヘアスタイルに制限のある社会人の方も同様ですが
パーマ・カラーなしの学生さんの場合も 立体感を意識した 技術・センスが 特に必要です!
20440072_959654795_128large.jpg


DSC_1004s-_20150408105606381.jpg
スポンサーサイト



10:58 | ★卓球話は止まらない( ̄ー ̄)その2 | page top
2015/04/08 旧平田野中学校解体
20440072_2147781720_111large.jpg
なんと「あの頃のメンバー」がお仕事として
堂々と壊してます。・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

今現在は卓球選手とスポーツ少年の集まるそらまめですが
それ以前に髪を切らない日も学校の行き?帰りに立ち寄っていた
イカしたメンバーたち・・・
写真はもちろんレギュラーメンバーだったひとり
太くんがくれました(⌒‐⌒)
20440072_2147786933_124large.jpg
ボク自身の母校でもあるわけですが
中学生として通っていた頃のことより
芽人とその仲間たちと卓球をした頃の時間の方が
長い時間だったのと記憶に新しいのでその思い出のほうが多いかも( ̄ー ̄)
ダウンロード (1)

ダウンロード

090702_2132~0001


最後の戸締りはオープニンクメンバーの伴選手が・・・

10353707_499850163485002_7609978438871927501_ns_20150408154618890.jpg
体育館はすでに跡形もないそうです。
15:47 | ★卓球話は止まらない( ̄ー ̄)その2 | page top
2015/04/10 760㍉の水平
20440072_2148116005_130large.jpg
「まぁ測るまでもないわな・・・ーー;」

20440072_2148116006_27large.jpg

現在の体育館は前の古い体育館とちがい床が波打ってないので
練習前の儀式は楽チン?・・・( ̄ー ̄)
20440072_2148116007_97large.jpg
15:06 | ★卓球話は止まらない( ̄ー ̄)その2 | page top
2015/04/15 「えっ!孫・・・できたの?!」
20440072_2149075061_176large.jpg
お客さんにたずねられて「何のこと?」って・・・

そらまめに飾ってある写真・・・このレイアウトなら
知らん人はそりゃそう勘違いするわなっ( ̄ー ̄)

はい♪みなさんご存知の俊晴くんです・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

14:33 | ★卓球話は止まらない( ̄ー ̄)その2 | page top
2015/04/15 そらまめブログ、うちのお父さんが僕が中高生時代によくチェックしていたのを覚えています笑
20440072_1206400300_103large.jpg
「そらまめブログ、うちのお父さんが僕が中高生時代によくチェックしていたのを覚えています笑・・・」
そんなメッセージの一宮 伸行選手はうちの芽人と同級生で
小学生の頃から同じ時期に三重県の卓球シーンでハシャイだ選手です(⌒‐⌒)
20440072_1206400303_4large.jpg
写真撮影の雪上手さんもちょっと気になった選手ですね。
20440072_1206400286_195large.jpg
そんな一宮選手はお父さんとこんな会話をしたみたいです。

内田くんのお父さんが散髪屋さんしてるからお前も切ってもらえ!
今のとこより安くてうまいぞ!』と言われて『電車代入れたらマイナスやん』という会話が印象に残っています。笑

20440072_1206400283_123large.jpg
小細工いっさいなし!「日本式ペンホルダードライブ主戦」の
一発でしとめるフォアハンドはフリーハンドの左腕をまるで錘のように振りちぎり
右手のラケットヘッドのスピードをおそろしく上げて威力を出します。
f566de2f_20130313200153_20150415181617d0a.jpg


20440072_1206400294_193large.jpg
この先も卓球仲間として芽人んことよろしくね(*^ー^)ノ♪



ダウンロード
これは中3の全中三重県予選の時です。
いっしょに写ってる国府クラブ出身の北条選手・ペンホルダードライブ主戦も
今現在三重県の実業団選手として活躍してますよ。
17:39 | ★卓球話は止まらない( ̄ー ̄)その2 | page top
2015/04/29 まぢ心臓バクバクした。
20440072_2151774239_16large.jpg

芽人も
「心臓バクバクするわ・・・」

ってボクたちの気持ちもちょっとわかるやろ( ̄ー ̄)

ほんと祈る気持ちでドキドキした(*^ー^)

卓球は楽しい。
23:43 | ★卓球話は止まらない( ̄ー ̄)その2 | page top
2015/05/09 ちょっと腕前の落ちた先輩とのゲーム練習を「勝った負けた」だけで消化しなかったってこと
20440072_2154205232_64large.jpg
「ぇぇ芽人さんてインハイも全中も出てるんすか?」って日人選手。
そんなことも知らずにそらまめに来てたのってこっちがおどろきました。

そんなことはさておき・・・今日芽人と対戦、練習した日人選手の分析と評価が
あの頃芽人と練習した宮本春樹選手と同じだったことに感心しました。
ちょっと腕前の落ちた先輩とのゲーム練習を「勝った負けた」だけで消化せず意識のあるゲーム練習ができたってことですねっ!芽人も行った甲斐がありました。
1505091.jpg
白卓日記より


20440072_2154205229_120large.jpg
★2015インターハイ三重県予選

そらまめ家の軌跡もしっかり知っておいてよ( ̄ー ̄)


卓球部らしい☆ヘアスタイル・カテゴリー覧はこちらです。

☆ブログ 卓球部らしい☆ヘアスタイルの
過去からの軌跡です。スマホ版でご覧の方
またぜひ見てくださいね。
23:22 | ★卓球話は止まらない( ̄ー ̄)その2 | page top
2015/05/11 「大木中の卓球選手の子みたいに・・・」
20440072_2153900253_240large (1)

平田野中サッカー部の中心選手のお母さんから
「この前いっしょだった大木中の卓球選手の子みたいに・・・」
そんなオーダーをいただきましたよ!

やっぱり卓球選手はカッコよくなければっ(*^ー^)ノ♪
20440072_2153900254_207large (1)
19:00 | ★卓球話は止まらない( ̄ー ̄)その2 | page top
2015/05/15 本物の☆俊晴くんです・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆
11219638_767145853399782_9197275927693071279_n.jpg

そらまめに飾ってある俊晴くん!

本物の☆俊晴くんです・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆

散髪で泣いちゃってもラケット持てばご機嫌(*^ー^)ノ



11164639_767140386733662_494786301655521934_n.jpg


20440072_2153372721_207large_20150515173420b44.jpg
☆「ゆっこちゃんと愉快な卓球仲間たち♪」 なんと西飯幸子先生のブログです!

☆ 卓球専門店 西飯スポーツ
17:39 | ★卓球話は止まらない( ̄ー ̄)その2 | page top
2015/05/21 幸いっぱい
卓球ができることが幸せと思えれば・・・
美幸先生からのメッセージに芽人も幸せを再認識したと思います。
ありがとうございました。
20440072_2156389427_67large.jpg
もちろん期待通り空振りしてますが・・・♪( ̄ー ̄)

11270355_769377776509923_5231222391750569895_o.jpg
康さんコーチもとても親身になってくれました(*^ー^)ノ♪
芽人ももちろん生徒だった康さんコーチの
西飯スポーツの小中学生卓球教室


P10507831_20130427135811_20150521150253fdb.jpg
スマイル ハッピー フレンド
20440072_1926869362_23larges-_201505211502522af.jpg
12:57 | ★卓球話は止まらない( ̄ー ̄)その2 | page top
2015/05/22 卓球ブログで飯は食えないにしろ・・・にほんブログ村スポーツブログ卓球人気ランキング
20440072_2156569708_122large.jpg

20440072_2156569706_187large.jpg

先日ある自営業の方とブログの話・・・
「どんなブログがいいブログだと思う?」

ボクは「おもしろいブログ?」
そう答えると

「それもひとつだけど一番は多く見られるブログ・・・
商用を兼ねるならなおさらのこと」と彼は言いました。

なんでそんな話かって・・・?

何年ぶりに 
にほんブログ村スポーツブログ卓球人気ランキング(このブログの端に貼ってあるやつですね)を見たら
当時20位前後だったこのブログランキングが90位台だったこと。

ちなみに西飯幸子先生のブログも白卓日記も20位内で
ライバル校の監督さんのブログもやはり20位内でしたね。

そんなことよりふだんからこのブログをごらんのみなさん
ありがとうございます゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

20440072_2150895059_146large_20150502213519ab3.jpg

1907598_736213973159637_3396326276932273579_ns_20150327122604fc1.jpg

20440072_2156574930_176large.jpg



16:05 | ★卓球話は止まらない( ̄ー ̄)その2 | page top
2015/05/23 卓球ブログで飯は食えないにしろ・・・20位台へスポーツブログ卓球人気ランキング
いつも気前よく登場の選手のみなさん
ありがとうございます(*^ー^)ノ♪

・・・にほんブログ村スポーツブログ卓球人気ランキング
「卓球部らしい☆ヘアスタイル」は20位台に入ってきました。
20440072_2156750032_166large.jpg

20440072_2156749629_14large.jpg
素敵な話題と・・・
20440072_2156749627_55large.jpg
写真をご提供してくれるみなさんありがとうございます。
20440072_2156752875_107large.jpg

20440072_2156752919_117large.jpg
★2015インターハイ三重県予選
20440072_2156752874_3large.jpg

20440072_2152045245_216large_201505071207240d1.jpg

20440072_2153674055_150large.jpg




16:34 | ★卓球話は止まらない( ̄ー ̄)その2 | page top
2015/05/23 「このあとにぎやかになるよ・・・♪( ̄ー ̄)」
20440072_2156821740_69large.jpg

他校の違う運動部からのオーダーがくるほどになりました。
20440072_2156821744_182large.jpg
「今日このあと賑やかになりますよ♪( ̄ー ̄」

「まじっすか(*^ー^)ノ♪」
20440072_2156821741_106large.jpg





20440072_2156813876_36large.jpg


22:44 | ★卓球話は止まらない( ̄ー ̄)その2 | page top
2015/05/23 学校対抗戦の前に!!
20440072_2156813550_197large.jpg


20440072_2156813551_95large_20150523225223092.jpg
22:53 | ★卓球話は止まらない( ̄ー ̄)その2 | page top
2015/05/23 もちろん白子高校女子卓球部☆基準ノ♪

20440072_2156813877_55large.jpg

20440072_2156813878_50large.jpg
23:14 | ★卓球話は止まらない( ̄ー ̄)その2 | page top
2015/05/26 「鉄人!」を貫く
20440072_2157363041_51large.jpg

ご覧のとおり・・・屁理屈ぬきです。

20440072_2157359524_155large.jpg
堺正哉選手(古河電工)の登場で活気づきました。

20440072_2157359525_151large.jpg
向こう側・・・「はじめまして」ではないような気がします。
堺さんの実の弟さんだそうです。

20440072_2157359637_132large.jpg

「鉄人であり続ける理由」
IMG_0334s-_201505261458320db.jpg



15:01 | ★卓球話は止まらない( ̄ー ̄)その2 | page top
2015/05/28 卓球ブログで飯は食えないにしろ・・・「親がバカっ」ってか(*゚▽゚*)
53747737_1245151444_20150528154406cca.jpg
数年前インターネットにうとかったボクの代わりににほんブログ村ランキングに登録してくれたのは
「おねぃ」ことうちの長女のこのみ。
その時 カテゴリ・・・ジャンルを「卓球」だけでなく
「親バカ」というジャンルを入れてたみたいで
なんとその部門ではトップを走り続けてたみたいです
・・・本人の知らないところで( ̄ー ̄)
20440072_1825906836_29larges-_20150528154405e74.jpg



今年は2シーズンぶりにツバメがそらまめにやってきました。
いいことあるかって?・・・
初めてツバメが来た年の夏は
★2008ゼンチュウ~全国中学校卓球大会に出場することができましたね。
11012060_772689969512037_5048306169600996155_n.jpg

今年はいい年になるといいな(*^ー^)ノ♪
460a3e45_20120113142354_20150528155755956.jpg
f781371e_201505281557534e2.jpg



16:01 | ★卓球話は止まらない( ̄ー ̄)その2 | page top
2015/06/04 ゲストの経歴



国府クラブにはいろんなゲストの方が若い選手の指導に来てくれ
成功体験や卓球だけでないいろんなコツを教えてくれます。

「ぜひ来てくださいよ!」
そうお願いするとほとんどの人が謙遜して
「最近はやれてないから・・・役に立たないでしょう」とか
「僕の経歴ではよろこんでくれないでしょ・・・」
まずはそんなふうに答えますね(*^ー^)

でも練習に来てもらった後にそんなことを言わせてしまったら
「来て下さい」ってお願いして誘ったボクのツミです。
だから最近はゲストの方の「戦績」や「指導した選手の戦績」・・・
「得意技」や「持論」なんかまず先に特徴を紹介するようにして
どんなことを練習させてもらったらいいかヒントを出していただいてからから練習してもらいます。
そんなことで子供たちの目も輝きます♪( ̄ー ̄)
そりゃ相手によって練習態度が違うのはよくないことだけど
子供たちは「卓球のカテゴリ」なんかかんけーなしに
勝ち負け」だけで考えてしまいがちですから・・・。

15:09 | ★卓球話は止まらない( ̄ー ̄)その2 | page top
2015/06/06 roots…
11407208_777867978994236_1822745073071260267_n.jpg
21:46 | ★卓球話は止まらない( ̄ー ̄)その2 | page top
2015/06/10 プラスチックボールもうひとつの性質
20440072_2121089586_15larges_201506101436174d7.jpg

こんなところにもセルロイドボールとの違いがありました。

ちょっとだけ凹んだボール・・・

セル球ならコレに入れるとある程度修正できましたね。
11406616_780945952019772_5004423370597141110_n.jpg
そらまめにある「タオル蒸し器」です。

プラ球の場合・・・
11391551_780945935353107_4905830536136701943_n.jpg
チヂんでしまいました(; ̄ェ ̄)
14:41 | ★卓球話は止まらない( ̄ー ̄)その2 | page top
2015/06/13 「25日の男」の来店が遅れたわけ
20440072_2160511726_121large.jpg

「25日の男」の来店が遅れたわけは仕事中に腰を痛めてしまったこと。

でも治ったらすぐ大好きな卓球の練習・・・そしてそらまめ
20440072_2160511704_155large.jpg

明日は羽島のオープン戦です。

いつまで後輩たちのお手本でいてくださいよっ♪( ̄ー ̄)
22:40 | ★卓球話は止まらない( ̄ー ̄)その2 | page top
2015/06/18 早く仲間(ライバル)ができるといいね!
20440072_2161346999_180large.jpg
春から国府クラブに通いだしたこの親子・・・
そろそろボールにも慣れて「足を使って打つ感覚」も少しずつわかってきました。

まわりにいる中学生たちを巻き込んで練習する姿を見ると
ボクたちの当時を思い出します。

次のステップは仲間・ライバルの出現ですねっ!

うちの場合は偶然21クラブで出会えた
20440072_2161346984_110large.jpg
この兄弟・・・この家族の出現が初心者同然だった芽人を
「卓球選手!」にしてくれましたね。
20440072_2161352326_66large.jpg
この頃に芽人も「競技としての卓球」の楽しさを知ったと思います。
20440072_2161346975_25large.jpg

お父さんが意識してライバルに会わせるチャンスを作ってあげるのもいいかと思います。
それが「卓球競技の経験のあるお父さんを持つ選手」を持った特権かも♪( ̄ー ̄)

そして  「影練」 は親子で( ̄ー ̄)
20440072_2161346991_79large.jpg
それこそ「卓球競技の経験のあるお父さんを持つ選手」の特権です・・・おとなになってからも
23:02 | ★卓球話は止まらない( ̄ー ̄)その2 | page top
2015/06/20 ( ̄ェ ̄)♪
20440072_2161672493_50large.jpg
21:41 | ★卓球話は止まらない( ̄ー ̄)その2 | page top
2015/06/24 むかしに戻ったみたい・・・

東海高校総体もありまったく卓球以外のことは世間から離れてた白卓部員ですがやはり学校の頭髪検査はあるわけで・・・
20440072_2162323780_215large.jpg
ゆうま先生にいただいた「逆さ時計」がさすのはこの時間で今朝の朝練前ですね。
かつて白卓部員はそらまめの営業時間中に来ることはまずなかったので
以前にもどったみたいですね。
「卓球一筋!!」でがんばってくださいよっ。
20440072_2153084899_45large_2015050514444798d_201506240722279b3.jpg
07:18 | ★卓球話は止まらない( ̄ー ̄)その2 | page top
2015/06/26 「楽しくってしゃあないわ♪( ̄ー ̄)」
20440072_2162651186_107large (1)
「うぉっほぅ!」

「あかんっ足が出やんだわっ」

20440072_2162651357_94large.jpg
「それでもワシは強いでぇ・・・」

そうっそのとおりみんながなかなか勝てませせん。

子供ん頃に習ったわけでもない・・・コーチがいたわけでもない

それでも何十年も続けてる大好きな卓球・・・は

「楽しくってしゃあないわ♪( ̄ー ̄)」

20440072_2162651364_167large.jpg



21:42 | ★卓球話は止まらない( ̄ー ̄)その2 | page top
2015/06/28 「そらまめ応援したるわ♪( ̄ェ ̄)♪」
20440072_2163027812_31large.jpg

20440072_2163102393_91large.jpg
「ぁっちょっと待って」

「じゃ~ん( ̄ー ̄)」

20440072_2163102340_195large.jpg
あっありがとうございますっ( ̄ー ̄)ノ♪
20440072_2163027800_123large.jpg
22:33 | ★卓球話は止まらない( ̄ー ̄)その2 | page top
2015/06/30 「鉄人」堺正哉選手(古河電工)☆全日本卓球選手権マスターズの部三重県予選優勝で出場権獲得
「鉄人」堺正哉選手(古河電工)☆全日本卓球選手権マスターズの部三重県予選優勝で出場権獲得です。
20440072_2157363041_51large_20150630122243453.jpg
おめでとうございます(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
20440072_2157359524_155large_20150630122152212.jpg

ずっと「鉄人」を貫いて若い選手の目標であってくださいよっ!!



PS ご本人からメッセージをいただきました。

『私は鉄人でもないです。
やれる時にコツコツとやってるだけです。それほどやってないけども・・・
年々、体力やスピードは落ちていきますが若い人のプレーを見て「俺も出来る」と錯覚して若返ってます。実際はできないけどもよくわからないけどなぜ勝ったのか?あまり覚えてないです。戦術よりも気持ちだったのかな?と思ってます。試合中は色々と助けてもらった人に感謝してます。心折れても立ち直り最後まで試合を諦めずに出来ました。ありがとうございます。』


IMG_0334s-_201505261458320dbs_20150630122150f93.jpg

20440072_2160723046_60large.jpg
12:27 | ★卓球話は止まらない( ̄ー ̄)その2 | page top
2015/07/02 高3の夏はきっと卓球に一番幸せを感じれる夏ですよ(*゚▽゚*)'・
20440072_2163575384_240large.jpg

ちょっと顔合わせづらい・・・感?
「学校対抗戦」・・・そらまめにやって来るのが間遠かったのは
連戦のいそがしさだけではないのはよくわかってました。

「お疲れ様っ♪( ̄ー ̄)」
新チームとなり主将を降りての全国総体は少しプレッシャー取って
力いっぱいのびのび戦ってくださいね。
っとその前に国体選考会と中部日本選手権です。
20440072_2153084901_93large_2015050514444560e_2015070210341172c.jpg
芽人も高3夏の中部日本選手権一般シングルスではこれまでの最高位をとりました。

高3の夏はきっと卓球に一番幸せを感じれる夏ですよ(*゚▽゚*)'・
10:50 | ★卓球話は止まらない( ̄ー ̄)その2 | page top
2015/07/03 「餅は餅屋」
20440072_2163824691_189large.jpg

西飯スポーツの「小林仁先生ジュニア教室」が
大盛況だそうです。

国府クラブにもジュニア選手が練習に
来てますがやはり国府クラブだけの
せまい中では「我流」が身についてしまいそうで心配です。
やはり「卓球を教える専門のプロ」に指導してもらうことをすすめます。
そこで習ったことを親子で復習するのがいいと思いますね。

「卓球は卓球専門店西飯スポーツ・21クラブ」・・・「髪はそらまめ」でっ(*^ー^)ノ♪
16:44 | ★卓球話は止まらない( ̄ー ̄)その2 | page top
2015/07/14 「練習する体力」
芽人が在学中に瀬古先生が大会中の体力はそりゃとても重要は当たり前だけど
練習する体力も当たり前に大切・・・そんな話をしてくれました。
20440072_2165693502_62large.jpg
練習終わった後・・・今日は国府クラブで練習にやってきた たいき選手。
体力があれば長い時間集中力ある練習ができる!
それならば練習時間が長い選手の方が強くなる!!
20440072_2165693517_211large.jpg
「あったりまえ( ̄ー ̄)」 のことじゃん( ̄ー ̄)


20440072_2165693568_233large_20150714231805d27.jpg

22:47 | ★卓球話は止まらない( ̄ー ̄)その2 | page top
息子とその仲間たちの 親から見た卓球話


Designed by ぽんだ
Powered by FC2ブログ



Copyright © 卓球部らしい☆ヘアスタイル All Rights Reserved.