fc2ブログ
2015/03/12 辻智貴・堀津有貴(白子高校)四回戦進出~東京卓球選手権☆TOKYO OPEN 2015
辻智貴・堀津有貴(白子高校)が快進撃((o(*゚▽゚*)o)))

有貴選手が連絡くれました(* ̄∇ ̄*)♪

11067775_734325616681806_1095518437787254002_n_R.jpg

11045328_734326213348413_1748647179858084824_n_R.jpg

三回戦を勝利して明日の四回戦に挑みます!!

20440072_2100869202_217large_2014092819524451a_20150312210419cf6.jpg

スポンサーサイト



20:14 | ★仲間たちの卓球部物語・9巻 | page top
2015/03/12 長澤玲奈選手!トヨタのユニフォーム最後の日~東京卓球選手権☆TOKYO OPEN 2015
20440072_2142634553_94large.jpg
白子高校卒業後トヨタで日本リーガーとして活躍した長澤玲奈選手。
この大会からあとまた新しい長澤玲奈選手の挑戦が始まります!

思い起こせば芽人にとってもそらまめ家にとっても
思い出深い選手です。

20440072_1796612797_251large_20150312221547351.jpg
★2012全日本社会人卓球選手権・旭川市
20440072_1803361101_194large_20150312221548408.jpg
社会人一年目でした。

DSCF5293_2015031222204247b.jpg

DSCF5284_201503122220432ae.jpg
★東京卓球選手権大会~TOKYO OPEN 2012

20120306170322367_20150312222621a7c.jpg
沖縄インターハイ・・・
761917a0_20111101131559_201503122228367b9.jpg
青森インターハイ

1240651_443460609101643_1133564214_ns-s-_201503122231410ac.jpg

1236193_441927675921603_717571363_n_2015031222314070b.jpg
★2013全日本社会人卓球選手権

そしてなんといってもコレ・・・
IMG_8626_20150312223641eba.jpg

IMG_8689_20150312223635891.jpg

IMG_8608_20150312223636c61.jpg

IMG_8746_2015031222363943d.jpg

IMG_8736_20150312223638844.jpg
★全日本選手権三重県予選2011
IMG_7721+1_20150312224022fd5.jpg
ボクたちも長澤玲奈選手の活躍が自慢!です。
これからの飛躍を楽しみにしてます。


201111011315264f4_20150312224742322.jpg

20111101131459c37_20150312224743c06.jpg
22:42 | ★仲間たちの卓球部物語・9巻 | page top
2015/03/15 辻智貴選手!ジュニアシングルス4回戦進出‼️~東京卓球選手権☆TOKYO OPEN 2015
辻智貴選手が東京オープン2015ジュニアシングルス4回戦進出です‼️辻選手から知らせが入りました(*^^*)

なんと野田学園の選手に勝利しての4回戦進ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
今日はエリートアカデミーの選手と対戦します^_^
07:58 | ★仲間たちの卓球部物語・9巻 | page top
2015/03/15 れな選手の東京卓球選手権☆TOKYO OPEN 2015(@⌒ー⌒@)ノ
20440072_2143178997_139large.jpg

20440072_2143178996_54large.jpg

20440072_2143178995_86large.jpg

20440072_2143179059_91large.jpg
TOKYO OPEN 2015 第67回東京卓球選手権大会。


20440072_2143180575_62large.jpg

★2015三重県選手権兼東京選手権予選
20150112190022d34_201503151827448a2.jpg
18:31 | ★仲間たちの卓球部物語・9巻 | page top
2015/03/16 県外で勝てるたくましい選手たち~☆TOKYO OPEN 2015第67回東京卓球選手権大会
白子高校卓球部の工夫や努力は
白卓日記を読んでいるのでよく知ってます( ̄ー ̄)

その成果が結果となって見えてきたのですね。
そしてほかの選手たちにもその成果がすでに現れているのは
簡単に想像がつきます!!

インターハイ予選が楽しみです。
応援してますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

1503161.jpg
写真・白卓日記より
10:45 | ★仲間たちの卓球部物語・9巻 | page top
2015/03/19 かいき☆卒業おめでとう!!
20440072_2143919997_167large.jpg

とうとう中学生かぁ♪( ̄ー ̄)( ̄ー ̄)

中学生になったら国府クラブにくる回数もへるかもしれないけど
「秘密の特訓」は国府クラブしかできないので
いつでも待ってるよ。
23:41 | ★仲間たちの卓球部物語・9巻 | page top
2015/03/19 国府クラブを一旦卒業のりくと
20440072_2143927710_128large.jpg

この春から平田野中学校に入学するりくとが大きなチャレンジで
クラブチームを移籍することになりました。

約2年弱・・・「お人好しそうで実は規約や人付き合いのこうるさい国府クラブ」
お母さんの路代さんの努力はそうとうなもの・・・がんばって輪に入りこめましたね♪( ̄ー ̄)
また保護者の例会だけでは参加は強制です!

りくとの心配は
「ぼくが中学校卒業してからも国府クラブは続いてるかな・・・」

今のスタンスを崩さないようにみんなでがんばって維持するわ!
23:58 | ★仲間たちの卓球部物語・9巻 | page top
2015/03/20 「新☆卓球部員」
20440072_2143979557_154large.jpg
白子高校出身のももよ選手の弟さんのゆうきくんが
中学生になって「卓球部に入る予定」とのこと。
もちろん国府クラブにも!

ただメインはすでに全日本選手でもあるバイクトライアルなのですが
532738_245051708926680_100002655575799_461151_848884801_n.jpg

556287_245055702259614_100002655575799_461204_1932962613_n.jpg

トライアルチームのショップの大将も元卓球選手で
かなり強かったとのことできっと共通することも多いのかもしれませんね。

ダウンロード

090129_2009~0002
こんなころからたぐいまれな才能のゆうき選手なので「二足の草鞋」でもあなどれない選手になるよ♪( ̄ー ̄)( ̄ー ̄)

12:33 | ★仲間たちの卓球部物語・9巻 | page top
2015/03/20 「卓」の文字!!
20440072_2143986182_85large.jpg

卒業おめでとうございます!!
12:55 | ★仲間たちの卓球部物語・9巻 | page top
2015/03/21 応援ありがとう♪(⌒‐⌒)
20440072_2144229247_100large.jpg

なつこ選手です。
ゆうな選手とみう選手の紹介で堀津選手のお父さんが
送り迎えをしてくれましたよ。

20440072_2144229248_15large.jpg

とってもうれしいです。ありがとう♪(⌒‐⌒)

14tyuubuyosen0181.jpg


20440072_2144229246_212large.jpg


1907598_736213973159637_3396326276932273579_n.jpg

22:17 | ★仲間たちの卓球部物語・9巻 | page top
2015/03/21 みやげ話!満載♪~☆TOKYO OPEN 2015第67回東京卓球選手権大会
20440072_2144229400_207large.jpg

はじめて出場の☆TOKYO OPEN 2015第67回東京卓球選手権大会の
話をたくさんしてくれました。
ゲーム内容だけでなく会場の雰囲気・・・そして
ウォーミングアップ場の雰囲気、出場選手たちの意気込みのすごさなんかも
身をもって体験してくたそうです。

自信もつけてたくましく帰ってきましたよ(⌒‐⌒)

辻智貴・堀津有貴(白子高校)四回戦進出~東京卓球選手権☆TOKYO OPEN 2015
11045328_734326213348413_1748647179858084824_n_R.jpg
22:30 | ★仲間たちの卓球部物語・9巻 | page top
2015/03/23 ブラザーズ
20440072_2144683455_42large.jpg

石薬師高校卓球部のキャプテンです。
国府クラブのメンバーの半分くらいがボクもふくめて
石薬師の出身なんです。
しっかり卒業後のビジョンも考えててなかなか頼もしいですね(⌒‐⌒)

20440072_2144683456_72large.jpg
そらまめにくるときはあえてこのジャージです!!
最後のインターハイ悔いのないように精一杯がんばってよっ♪
20440072_2144692454_8large.jpg
応援してるよ♪( ̄ー ̄)( ̄ー ̄)
18:47 | ★仲間たちの卓球部物語・9巻 | page top
2015/03/23 秘密の練習場
20440072_2144729096_229large.jpg

練習帰りにまた練習・・・
ほかの選手には見られたくない練習だってあるのさっ( ̄ー ̄)
22:16 | ★仲間たちの卓球部物語・9巻 | page top
2015/03/24 バスに乗って
20440072_2144867677_101large.jpg

昨夜・・・「明日練習が午後からなんで朝バスに乗って行きます。」

うっかり大丈夫って答えたけど定休日でした(ーー;)

まぁ返事しちゃったからってこっそりおふたりだけご来店♪( ̄ー ̄)

ボクたちが応援してる白子高校卓球部!!
その選手たちがボクたちを応援してくれるのはとってもうれしいです(*^ー^)ノ♪
18:52 | ★仲間たちの卓球部物語・9巻 | page top
2015/03/24 平井コーチがやって来た・・・!!
小中学生選手がひとりも来てなくて・・・
はるな選手がやってきてかなり明るくなった今日の国府クラブ。
20440072_2144923986_108large (1)
そんな中なんと平井さんが現れました(*^ー^)ノ♪

20440072_2144924858_55large.jpg
しっかりみんなの練習相手をしてくれましたよ(⌒‐⌒)

20440072_2144923434_171large.jpg
残念ながら「マスクちゃん」ですが深田恭子くらい美人との定評のはるな選手のお母さんです。

20440072_2144924556_14large.jpg


平井さんが来たのに小中学生の選手がひとりもいなかったのが
とても銀念でしたが・・・
まぁボクは楽しかったけどねっ( ̄ー ̄)



23:32 | ★仲間たちの卓球部物語・9巻 | page top
2015/03/25 ジャージじゃない姿

なんと自分で運転してやって来ました♪(´ε` )

たった数週間でずいぶんあか抜けた気がしませんか?ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
さぁ社会人のスタートですね(*^^*)
おめでとうございますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
19:27 | ★仲間たちの卓球部物語・9巻 | page top
2015/03/27 まずは一勝目~第42回全国高等学校選抜卓球大会
1907598_736213973159637_3396326276932273579_ns_20150327122604fc1.jpg


20440072_2144229246_212large.jpg

香川県で行われている第42回全国高等学校選抜卓球大会!
白子高校女子が慶誠(熊本)に3-0で勝利。
20440072_2021152998_172large_20140512172731c67s_20150327123022737.jpg
ゆうな選手もダブルスに起用され勝ち星☆をあげました。

今日は大野(岩手)と対戦
勝てばベスト16です。

白卓日記

ゆっこちゃんと愉快な卓球仲間たち♪
12:34 | ★仲間たちの卓球部物語・9巻 | page top
2015/03/27 ベスト16入り~第42回全国高等学校選抜卓球大会白子高校二日目結果
2015032719365505f.jpg
19:41 | ★仲間たちの卓球部物語・9巻 | page top
2015/03/28 春色桜色
20440072_2145587440_143large.jpg

20440072_2145587438_254large.jpg

いつもの「アッシュ系」だけど今日は「春色ピンキッシュブラウン」に
可愛くなりすぎないようにくすみ感を持たせました。
「写真には写らない美しさ・・・」をじっさい大西君に会って見てください(*^ー^)ノ♪


da390fa1_20111111114451_20111125164119.jpg
大西宏明選手!
21:29 | ★仲間たちの卓球部物語・9巻 | page top
2015/03/28 「早紀選手と同じヘアスタイルでっ♪( ̄ー ̄)」・・・そんなオーダー続出の日も近いなっ(*^ー^)ノ♪
20440072_2145614402_37large.jpg

20440072_2145614403_224large.jpg

20440072_2145616361_163large.jpg

111006_2113~01

「すまっしゅ~♪」

20440072_2145614404_42large.jpg
(⌒‐⌒) (⌒‐⌒) (⌒‐⌒) (⌒‐⌒) (⌒‐⌒)



「さきがカットの打ち方・・・教えたるわぁ(。-∀-)」ってか(*゚▽゚*)
22:37 | ★仲間たちの卓球部物語・9巻 | page top
2015/03/31 おかえり(⌒‐⌒) ノ♪
20440072_2146185834_218large_R.jpg
2011年 ★大阪国際招待卓球選手権・写真 雪上手さん

20440072_2146168441_238large.jpg

帰省すると必ず国府クラブにも来てくれることがとてもうれしいです。
20440072_2146168170_212large.jpg

いっそうきれいになって自信に満ちた雰囲気!
卓球を通じて豊かで恵まれた青春を送っているのがよくわかります(*^ー^)ノ♪


2014年去年の春のこと・・・
1499608_381792038630774_731491957_n.jpg
今やインカレや国公立全国大会と大学卓球で活躍のさたけ選手は先日ドイツ、ハンガリーとヨーロッパ遠征を経験してきたそうです。
1920384_381635805313064_63080929_n.jpg
なんかすんごい選手も写ってます(゚д゚lll)

1958386_430573793752799_539834293_n.jpg


そりゃさたけ選手が中学生の頃はみんなで練習相手をしましたよ!

今になってまたちょっと打ってみます(*≧∀≦*)・・・



あの頃の国府クラブはアツかったねぃ!さたけ選手、谷口選手、中田選手・・・
DSC_1088.jpg

みんながほんとに一生懸命でしたよ。で強かった!!

1195564520.jpg
そして一番最初にそらまめを応援してくれた女子卓球選手が
中学生だった頃のこのふたりでしたよ(((o(*゚▽゚*)o)))



20440072_1560299721_160large_201403280915016c7.jpg
この写真は2012年の春 月日はどんどん過ぎていきます。

10:05 | ★仲間たちの卓球部物語・9巻 | page top
2015/03/31 この日のために・・・♪( ̄ー ̄)
20440072_2146323367_182large.jpg
肩の不調で急遽の帰省・・・
整体に行って少し調子が戻ったらちょっとでも打ちたい!
でもほかの選手の練習には参加できない・・・(ーー;)

お父さんはこの日のためにし「ブルペンキャッチャーの如く!」の
練習を
してたワケですねぃ♪( ̄ー ̄)
20440072_2146322371_72large.jpg

20440072_2146321832_85large.jpg

ちょっとうれしそうっ(*^ー^)ノ♪

20440072_2146323345_138large.jpg
23:40 | ★仲間たちの卓球部物語・9巻 | page top
2015/04/01 「また9月に帰ってきます(⌒‐⌒) 」
IMG_5188_R.jpg
2011年 ★大阪国際招待卓球選手権・写真 雪上手さん


20440072_2146331736_180large.jpg

20440072_2146331756_27large.jpg
「また9月に帰ってきます(⌒‐⌒) 」



これもいったい何年前の映像だったかなっ・・・
00:19 | ★仲間たちの卓球部物語・9巻 | page top
2015/04/01 平成26年度最終日の国府クラブ
20440072_2146321817_138large.jpg
「まぁ引越しやらいろいろあったけど・・・

20440072_2146321757_74large.jpg
まぁ無事におわれたわなっ( ̄ー ̄)」

20440072_2146338171_42large.jpg

20440072_2146338890_24large.jpg

20440072_2146342735_204large.jpg
00:34 | ★仲間たちの卓球部物語・9巻 | page top
2015/04/02 今年の白卓☆期待の新人
20440072_2146569295_234large.jpg

20440072_2139736714_1large.jpg
入学前から西飯卓球センターで練習を積んでの
白子高校卓球部デビューです。
いやおうなしに期待は高まります☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
20440072_2146569296_175large.jpg
先輩そして兄貴も応援してます。
もちろんボクたちも応援してるよ(⌒‐⌒)

10:04 | ★仲間たちの卓球部物語・9巻 | page top
2015/04/02 とうとう最終学年
20440072_2146569294_247large.jpg

ずいぶんたくましくなった気がします。
そりゃボクたちもチームを引っ張ってくれることを
楽しみにすごく期待してプレッシャーをかけまくりますよ♪( ̄ー ̄)

さぁいよいよ始まります(*^ー^)ノ♪


10:17 | ★仲間たちの卓球部物語・9巻 | page top
2015/04/03 「頼りがい満点の主将」
20440072_2146786314_220large_20150403131111f2f.jpg

辻選手を見て話してると「この夏!も大丈夫♪(⌒‐⌒)」
そんな安心感をもてますね。

楽しみにしてます(*^ー^)ノ♪

辻智貴選手!ジュニアシングルス4回戦進出‼️~東京卓球選手権☆TOKYO OPEN 2015

2015/03/12 辻智貴・堀津有貴(白子高校)四回戦進出~東京卓球選手権☆TOKYO OPEN 2015
13:21 | ★仲間たちの卓球部物語・9巻 | page top
2015/04/05 鈴鹿市卓球協会の開幕戦
20440072_2147301816_77large.jpg
「こまっちゃん!・・・がんばったらあかん( ̄ー ̄)」


20440072_2147304056_104large.jpg
ゆうだいからも「たくさん試合できた(*^ー^)ノ♪」と報告がありましたよ。
20440072_2147301818_185large.jpg
みなさんにたくさんいろんなこと教えていただいたそうです。
20:09 | ★仲間たちの卓球部物語・9巻 | page top
2015/04/07 たいち選手も最後のインターハイ
20440072_2147663989_43large.jpg


国府クラブで初めてラケットを握ったたいち選手も
とうとう最後のインターハイに挑みます。

21クラブに通っていた頃にあの古市真暉選手
伝授してもらったサービスも何年かかけて完成しました。
まずは北勢地区を一位抜けを狙います。
「たいち選手は手ごわいよっ♪( ̄ー ̄)」

21bcadd4_20130214145239.jpg

20120110094246182_20120120135749_20120128160200.jpg
2012/01/ 鈴鹿市中学校協会杯は二冠だったたいち選手です。
201201201357511be_20120128155900.jpg

そして大谷選手とチームを牽引して団体・個人戦ともに県大会にも出場゛しました。
DSC_0237_20120801155804.jpg
~2012全国中学校卓球大会三重県大会
16:07 | ★仲間たちの卓球部物語・9巻 | page top
2015/04/07 決めろ!スタートダッシュ!! .。.:*☆
20440072_2147663820_45large.jpg

入学おめでとうございます!!

っていってるまに勝負の日々は始まってます(⌒‐⌒)

20440072_2139736716_130large.jpg
ボクたちもわくわくして活躍を楽しみにしてるよっ♪( ̄ー ̄)ノ♪
16:46 | ★仲間たちの卓球部物語・9巻 | page top
2015/04/07 りくとくん♪おめでとう☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
20440072_2147663823_219large.jpg
入学式帰りに立ち寄ってくれました。
同じ平中・・・「新☆卓球部員」のゆうきくんとも仲良くしてなっ♪( ̄ー ̄)

17:12 | ★仲間たちの卓球部物語・9巻 | page top
2015/04/07 「入学できました♪」
20440072_2147728616_123large.jpg
「夕焼け番長」みたいなカバンの持ち方♪( ̄ー ̄)

おめでとうございますっ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

20440072_2147728624_176large.jpg
いまや国府クラブの中心選手に成長!
自信つけてステップアップする日も近いです♪( ̄ー ̄)
20440072_2147728626_161large.jpg


11080882_746991532081881_8972464416001707572_o.jpg

みんなで楽しみにしてんよっ(⌒‐⌒)ノ♪
23:06 | ★仲間たちの卓球部物語・9巻 | page top
2015/04/13 「筋がいい」
20440072_2148825475_67large.jpg
今日 同業者仲間の古くからの友人が
「たのみがあるんだけど・・・」っていうのが
「卓球の仲間に入れたってくれやんかな( ̄ー ̄)」ってことでした。
うちの奥さんの友人の妹さんのだんなさん。

お兄ちゃんの方がまず入門するそうで・・・
ボクたちも長く卓球選手を見てきたので
だいぶ鼻も利くようになってきたのですが
「筋がいい!」
今日で4回目の卓球だそうですがそのほうがかえってよくわかります。その上優位性のあるサウスポー(*^^*)

できたらそのまま早く西飯先生に会わせたいです(⌒‐⌒) ノ♪

21クラブ・ジュニアコース
22:25 | ★仲間たちの卓球部物語・9巻 | page top
2015/04/14 ボクたちにも勇気と希望を与えてよノ♪
20440072_2148995095_192large.jpg
インターハイ予選が目の前ということで
ちょっと練習を見に来てみました(⌒‐⌒)

みんなで気がついたことはアドバイスし合いっこして
なかなかキリッとした緊張感のある練習風景でしたよ(*^ー^)
20440072_2148995098_41large.jpg


みんなの頑張りがいろんな人に勇気と希望を与えます・・・。
20440072_1926869362_23large.jpg
22:32 | ★仲間たちの卓球部物語・9巻 | page top
2015/04/17 「中学校・・・部活も参加してるよ(*^ー^)ノ♪」
20440072_2149374289_96large.jpg

20440072_2149374972_48large.jpg
これから可能性いっぱい・・・選択肢だっていっぱい(⌒‐⌒) '・*:.。. .。.:*・゜゚・*

20440072_2149374290_241large.jpg
10:51 | ★仲間たちの卓球部物語・9巻 | page top
2015/04/17 6年目の春
20440072_2149402061_16large_20150417152408497.jpg
社会人6年目の春です。
明日は国体選考会ですが夜からの7時まで勤務・・・
そのまま会場だそうです。

ちょっと不利ではあるけれど
「つらいことではない」
好きでやってることだから♪( ̄ー ̄)
15:31 | ★仲間たちの卓球部物語・9巻 | page top
2015/04/20 期待の長身!サウスポー
20440072_2149983149_13large.jpg

まずは鈴亀地区の「夏の前哨戦・安部杯」でしっかりいいシード位置を取ってくださいね♪( ̄ー ̄)


20440072_2038745039_98larges-_201504201010280b4.jpg
10:11 | ★仲間たちの卓球部物語・9巻 | page top
2015/04/23 近い将来三重県の卓球を変える人物に?
20440072_2150179788_119large.jpg
明治大学を卒業して三重県に帰ってきました(⌒‐⌒)ノ♪

おめでとうございます・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

IMG_3153_R.jpg
2010年のインターハイ三重県予選8リーグ~写真・雪上手さん
IMG_3170_R.jpg


IMG_3321_R.jpg

20440072_2150179789_135large.jpg

20440072_2150179787_163large.jpg

10:55 | ★仲間たちの卓球部物語・9巻 | page top
2015/04/24 平田野中卓球部出身のプロボクサー
20440072_2150503805_162large.jpg
トムは平田野中卓球部国府クラブ出身で芽人と同級生。ここ何年プロボクサーとしてがんばってます。
試合前になると「減量」でゲソゲソになり生きてるのが精一杯・・・みたいになります。
20440072_2150503801_113large.jpg
そんな日々を間近で見てる仕事の「強面」親方の南さんは
今回の壮絶な打撃戦を勝った瞬間にもう泣けてきたそうです。
もちろんトムも泣いたそうです・・・

20440072_2090115848_95larges_201504241120318d7.jpg

11:30 | ★仲間たちの卓球部物語・9巻 | page top
2015/04/29 ☆かいと3位・☆りくと二年の部優勝~2015鈴亀地区安部杯
20440072_2151699044_91large (1)
ちょっと遅咲きってか?♪( ̄ー ̄)
ずっと西飯卓球道場で頑張ってたかいとが
西飯卓球道場21クラブで蓄積した力を実力として発揮したよっ!!
20440072_2151700401_126large.jpg
3位決定戦も勝って堂々の3位です。
20440072_2151700601_9large.jpg
そして中学デビュー戦2年生の部に参戦したりくとも
幼少から西飯卓球道場の門下生として力を蓄えてのデビューです・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
20440072_2149374289_96large_201504292353526ce.jpg

ボクは久しぶりに大声だして応援してスッキリしたわ!!

予約の遅れたそらまめのお客さんゴメンナサイ♪
20440072_2151699043_74large.jpg
かいきは今回デビューは見送りだったけど友達とこんなに楽しそうなので
次を期待します(*^ー^)ノ♪
20440072_2143919997_167large_2015042923575915b.jpg
23:23 | ★仲間たちの卓球部物語・9巻 | page top
2015/05/07 夏の大会が楽しみ
20440072_2153732444_235large.jpg
夏の前哨戦の安部杯で決定戦も勝って堂々の3位です。
ベスト4のシード権を得たので県大会への進出に弾みがつきました。
っとその前に三重県中学選手権兼中部日本選手権予選・・・
プラッスチックボール使用なので準備しとこかっ♪( ̄ー ̄)

201504291924157e5_20150507182742244.jpg
☆かいと3位~2015鈴亀地区安部杯は西飯幸子先生にもほめていただきましたよ(*^ー^)ノ♪
20440072_2151700601_9large_201505071827431ef.jpg
18:36 | ★仲間たちの卓球部物語・9巻 | page top
2015/05/18 「団体戦に出れます」
20440072_2155995185_168large_201505182313395f6.jpg

「僕・・・団体戦に出れます」

インターハイ三重県予選学校対抗戦に出るメンバー選抜の部内リーグを勝ち抜いたそうです。

堀木先生にコーチしていただいてる成果も
目に見えてわかるもの(*^ー^)ノ♪

この選手はけっこう手ごわいよっっ♪( ̄ー ̄)
23:20 | ★仲間たちの卓球部物語・9巻 | page top
2015/05/22 部活!中間テスト!中学生を実感
20440072_2156463401_73large.jpg
09:41 | ★仲間たちの卓球部物語・9巻 | page top
2015/05/24 鈴鹿市卓球選手権団体の部
11058703_770881679692866_5383818519512558526_n.jpg
写真提供・伴選手

「りくとは髪型がカッコよくなっとったで強くなっとったわ( ̄ー ̄)」
・・・は白浜さんの談。

20440072_2156463396_150large.jpg

20440072_2139539586_254large_201505241852232ad.jpg

18:40 | ★仲間たちの卓球部物語・9巻 | page top
2015/05/29 ゆうだいの修学旅行みやげ
1654086_773190196128681_8760504386280646634_n.jpg


修学旅行から帰ったゆうだいが
「こうじさんとちえちゃんに
20440072_2157808052_254large.jpg
・・・」ってウチのカメ吉ブームに合わせて(*^ー^)ノ♪

制限のあるこづかいの中で沖縄でもボクたちのことを忘れてないなんて泣かせるねぃ。

ありがとう。

11138678_773190192795348_7356308692349690130_n.jpg
ボクたちと卓球をはじめて早くも5年目に入ったゆうだいも
中学性のカテゴリの大会はもうすぐの三重県中学校兼中部日本予選と
全国中学校大会予選だけとなりました。

なんとかいい思い出になる試合ができるといいな。

そして夏でお別れでなく高校生になっても卓球を続けてくれるとうれしいねぃ。
13:22 | ★仲間たちの卓球部物語・9巻 | page top
2015/06/01 「これこそ卓球選手!そんなヘアスタイルで♪( ̄ー ̄)」
「これこそ卓球選手!そんなヘアスタイルで♪( ̄ー ̄)」
というオーダーを力強くくれましたよ。

20440072_2158401871_174large.jpg

20440072_2158401872_190large.jpg
1月の三重県選手権・・・ちゃんと見てたよ!!
20440072_2158401873_160large.jpg


11:14 | ★仲間たちの卓球部物語・9巻 | page top
2015/06/01 「全国総体に出場!!」
20440072_2158401925_140large.jpg

三重県で学校対抗戦があった同日に行われた
愛知県のシングルス予選・・・
21クラブ出身のふたりが突破しましたよ(*^ー^)ノ♪♪
11:22 | ★仲間たちの卓球部物語・9巻 | page top
2015/06/16 くじけずあせらずあきらめず
20440072_2161131612_170large.jpg
なんと通学中のアクシデント・・・
くじけずに
あせらずに
あきらめずに

それくらいしか声をかけてあげられないけど・・・

ここ最近高校生になってぐっと上達した卓球だから
早く治してあきらめずなっ
22:51 | ★仲間たちの卓球部物語・9巻 | page top
2015/06/22 常に卓球・・・
20440072_2162086121_139large.jpg

「終わったんですけど・・・」

カット中も卓球動画のチェックに夢中です。
20440072_2162086104_67large.jpg

20440072_2162086133_171large.jpg
19:11 | ★仲間たちの卓球部物語・9巻 | page top
2015/06/23 ペン粒高しかもサウスポー
20440072_2162134447_137large.jpg

少数派の「粒高使い」・・・しかもサウスポー!

ペン粒の伏兵的な選手に出会いがしら大会でやられないように・・・
特に中・高校生の選手はかならずれ練習しておきたいですね。

国府クラブでぜひ打たせてもらってください。
20440072_2162237310_111large.jpg

18:33 | ★仲間たちの卓球部物語・9巻 | コメント:0 | page top
息子とその仲間たちの 親から見た卓球話


Designed by ぽんだ
Powered by FC2ブログ



Copyright © 卓球部らしい☆ヘアスタイル All Rights Reserved.