fc2ブログ
2014/12/02 使わせていただいてます(*≧∀≦*)
10805789_680074902106878_6121762352893206084_n.jpg

大将の白浜さんが西飯スポーツでいただいてきました(*≧∀≦*)
セル球の試合が全て終わってプラ球で練習する選手と
セル球の試合が残っている中学生選手と混じって練習するのにすごく便利です。
しかも中学生選手たちも「試合球」で練習できてます(*゚▽゚*)

ありがとうございました!
スポンサーサイト



23:16 | ★仲間たちの卓球部物語・8巻 | page top
2014/12/06 秘密の練習をしょうぜ
20440072_2124342096_13large.jpg

火曜日と木曜日は道場での練習日・・・
いつでも「秘密の練習」をしに国府クラブにおいでよ(*゚▽゚*)
14:32 | ★仲間たちの卓球部物語・8巻 | page top
2014/12/08 こどもたちは親睦上手
毎年恒例の国府クラブの忘年会の翌日・・・

「明日ちゃんと練習に行くからよろしくっ」って約束したから
10846171_682958691818499_7187096794951517637_ns-.jpg
かいきもりくともよりハリキッて練習してます。
忘年会をした甲斐がおるってもんですねぃ(((o(*゚▽゚*)o)))
23:02 | ★仲間たちの卓球部物語・8巻 | page top
2014/12/10 「年末年始のイベントセール」~西飯スポーツ
1510352_683905921723776_7923609923343949054_n (1)

今年もXmasセールと年始セールが実施されるそうです。
只今「クーポン付チラシ」制作中です。
「おたのしみにっ(((o(*゚▽゚*)o)))」・・・とのことです!

☆ 卓球専門店 西飯スポーツHP

☆「ゆっこちゃんと愉快な卓球仲間たち♪」 は西飯幸子先生のブログです!

bef4d26d_20111121101215_2014121111470931d.jpg

20130121145454bfc (1)
13:30 | ★仲間たちの卓球部物語・8巻 | page top
2014/12/11 国府クラブみんなで応援(*゚▽゚*)卓球専門店西飯スポーツ
20440072_2125420984_44larges-.jpg

クリスマス&年末セール!! そして新春セール!!

20440072_2125420982_95larges-.jpg
「ぼくが届けました(*´∀`*)」

20440072_2125420986_200larges-.jpg
20440072_2125422465_98larges-.jpg
23:15 | ★仲間たちの卓球部物語・8巻 | page top
2014/12/12 さすが白子高校卓球部・21クラブの選手!!((o(*゚▽゚*)o)))
火曜日は久しぶりに「カギ当番」をサボったぼくですがオトナたちが仕事の都合なんかで集まりが遅くなった昨日木曜日のこと。
早く来てた安田選手・・・空いているのは中2のゆうだい選手だけ・・・。
いちど練習相手にするとあとで誰かが来たから「代わってくれ」とはなかなか言えないのでその時点で自分の練習をあきらめることになる可能性もあり難しいところです。
遠くから「どうするのかなぁ」と気にしてたら安田選手は躊躇することなくゆうだい選手を指名。
そのうちなんか思うことがあったのか「多球練習」でまったくの練習相手までしてくれてましたよ。
さすが白子高校卓球部・21クラブの選手!!((o(*゚▽゚*)o)))
DSC_2375-1.jpg
そして伴選手の影響も大きいですねぃ( ̄ー ̄)

忘年会以来 かいき選手も飛躍的に集中できるようになり
りくと選手もオトナ選手との練習権もゲット!
国府クラブもクラブチームらしくなってきました。

メンバーたち次の目標は「東京選手権」の出場権獲得です。
20440072_2110529746_15larges_201412121237134a1.jpg
12:26 | ★仲間たちの卓球部物語・8巻 | page top
2014/12/12 写真絵本館~すばらしい青春(卓球)
20440072_2125502881_67large.jpg

今現在 高校の先生となり卓球部の顧問を受け持つ彼が活躍した頃のこと・・・
middle_1156668184.jpg
写真絵本館~すばらしい青春(卓球)
白子高校卓球部OBの伊澤さんの写真集HPです。

白子高校卓球部で活躍した選手たち・・・
middle_1227514127.jpg
国府クラブ出身の選手たちも紹介されてます。

middle_1258593244.jpg


middle_1258550226.jpg

middle_1227513958.jpg

ダウンロード

7ad83fe1_20141212205512686.jpg

20111108090446059_20141212205547b16.jpg

20440072_964438981_131large_20141212205546804.jpg

18:17 | ★仲間たちの卓球部物語・8巻 | page top
2014/12/13 地区予選はどうだったかな
20440072_2125502882_178large.jpg

今日は三重県学年別の中勢地区予選。
無事に通過したかな・・・

で来週は鈴鹿市選手権の新聞社杯ですね(^-^)/
17:45 | ★仲間たちの卓球部物語・8巻 | page top
2014/12/13 みんなに配ります(* ̄∇ ̄*)♪
IMG_0250s-.jpg

三重県学年別そして選抜二部の県予選・・・
力いっぱい戦ってください。応援してるよ\(*⌒0⌒)♪
17:53 | ★仲間たちの卓球部物語・8巻 | page top
2014/12/16 「メダル獲得~ぅ♫」
IMG_0278s-.jpg

IMG_0277s-.jpg

IMG_0276s-.jpg

「勝ちグセ!」  つけようねっ(((o(*゚▽゚*)o)))
11:41 | ★仲間たちの卓球部物語・8巻 | page top
2014/12/16 「向かってけっ!!」
20440072_2126310548_47larges-.jpg
「手加減わぁせんでい!」   ・・・( ̄ー ̄)
20440072_2126310547_111larges-.jpg
当時の若手だった小松選手もオトナになってしまって
また「新たな若手」が国府クラブで練習してます。

活躍の日をみんなで期待してる(*゚▽゚*)

1234405_449245508523153_1923219882_n_20141216170329f36.jpg
20440072_2008153555_71large_20141216170329d90.jpg

11:52 | ★仲間たちの卓球部物語・8巻 | page top
2014/12/19 鈴鹿市選手権新聞社杯に参戦
昨夜は大荒れの天気でしたが国府クラブはちゃんとメンバーが集ましました。
以前の体育館は窓も割れていて吹雪の日は外気温とそう変わらなかったことを考えるといい条件でやれてますねぃ・・・
ジャージを脱いで練習できるもの(。-∀-)

そんな国府クラブは「練習場」としての面が強くほとんどの選手たちが実業団やクラブチーム、学校登録です。

その中「国府クラブ登録」の選手の
20440072_2126795390_35larges-.jpg
白浜選手と小松選手・・・
白子高校OBの住田選手・里見選手の4人が12/21(日)に鈴鹿市体育館で行われる
「鈴鹿市卓球選手権・新聞社杯」に単・複で出場します。
今回は大将の白浜さんのハリキリようはハンパじゃなくすごいテンションでの参戦です。
出場される方、見に行かれるみなさんにお願いです・・・
もし写真撮ったらってか撮ってあげてくださいそして提供よろしくお願いします(∩´∀`@)⊃
16:50 | ★仲間たちの卓球部物語・8巻 | page top
2014/12/21 速報!鈴鹿市選手権新聞社杯
IMG_0370s-.jpg

くわしい話は明日の練習で・・・
18:44 | ★仲間たちの卓球部物語・8巻 | page top
2014/12/21 早紀選手☆初優勝(*≧∀≦*)~速報!鈴鹿市選手権新聞社杯
IMG_0371s-.jpg

20440072_2127401766_244larges-.jpg

IMG_0373s-.jpg

IMG_0374s-.jpg

20440072_2108873924_241larges_20141221210429235.jpg

20440072_2108873709_249larges_20141221210430123.jpg
21:05 | ★仲間たちの卓球部物語・8巻 | page top
2014/12/23 「自分の足で!」~大人になるための準備期間!
20440072_2127607165_187large.jpg

ヘアスタイルも少しずつだけどいろいろチャレンジしてみて
卒業後も卓球を続けるためにクラブチームを選んで・・・

自動車の免許も取りに行って!

冬休みったても大人になる準備で忙しいのです(((o(*゚▽゚*)o)))

20440072_2127607168_226large.jpg

いつもの送り迎えでなく片道10kmも
「自分の足で!」・・・だってそのひとつ(*゚▽゚*)
12:18 | ★仲間たちの卓球部物語・8巻 | page top
2014/12/24 オトナのテリトリー・・・
国府クラブでは手前の3コートは大人の選手たちが練習する場所と
決めてました。差別でなく3コート目まではスペースを取らないと
危険なのでという理由です。
それと早く「一緒に練習できるようになれよ( ̄ー ̄)」というのもあったんですが
ここ寒くなってから出席数が減って小学生選手のものとなってますねぃ・・・

20440072_2127827946_7large.jpg


20440072_2127607167_111large_20141224110548c93.jpg
「活躍したもん勝ちっ(。-∀-)」ってか・・・( ̄ー ̄)
12:18 | ★仲間たちの卓球部物語・8巻 | page top
2014/12/24 「クリスマスってなぁに」ってワケには・・・
20440072_2127827948_214large.jpg

さすがに祝日23日はクリスマスイブの代替え日ということで少ない参加でした。

25日の木曜日はどうかな・・・?

欠席を表明してる選手も多数です( ̄ー ̄)
大人になったら卓球ばかりしてたら「悪い人」・・・になってしまいますから(*゚▽゚*)

ちなみにそらまめ家は芽人が小5から高校卒業するまでの間は
盆も正月もクリスマスもなかったけどね。

☆*::*:☆MerryXmas☆:*::*☆

12:33 | ★仲間たちの卓球部物語・8巻 | page top
2014/12/25 クリスマスの風景
20440072_2128185649_85large.jpg


20440072_2128185650_2large.jpg

こんな日にも練習に打ち込めるなんて・・・
周りの方々のご理解に感謝(((o(*゚▽゚*)o)))
23:18 | ★仲間たちの卓球部物語・8巻 | page top
2014/12/26 「神のおきて」~背きしものそらまめにてボウズ
年末はたくさんの人が帰省してきます。

20440072_2128299851_91larges-.jpg
もちろん卓球選手も・・・(*≧∀≦*)

京夏選手が小6の全国ホープスのキャプテンをつとめたときの法度書ですね・・・
2009080312100000.jpg


22:44 | ★仲間たちの卓球部物語・8巻 | page top
2015/01/06 あけましておめでとうございます。お待ちどうさま(⌒‐⌒)

20440072_2130912814_205large.jpg

そらまめの新年の一番乗りは
あっという間に最終学年となり伝統を背負うこのふたりと
20440072_2130912813_125large.jpg

監督の瀬古先生でした。

今年もよろしくお願いします。応援してますよ(*゚▽゚*)
23:39 | ★仲間たちの卓球部物語・8巻 | page top
2015/01/07 夏が楽しみヾ(@⌒ー⌒@)ノ
今年のインターハイ全国大会は滋賀県大津市の開催。
応援に行くからね(* ̄∇ ̄*)♪
20440072_2131037109_218large.jpg
朝早く起きて津市をでて白子駅からバスに乗って・・・
土地勘がないのでバスを乗り継いで遠回りしてまで
雪がちらつく中やってきてくれました(*´∀`*)
20440072_2131037108_53large.jpg
帰りは偶然に同席の平井さんが道場に送ってくれることになり一安心でした(*≧∀≦*)
16:44 | ★仲間たちの卓球部物語・8巻 | page top
2015/01/09 東京選手権予選兼三重県選手権 明日から開幕
20440072_2131410281_30large.jpg

一日目の10日土曜日はジュニアシングルスから。
まずは太一選手が切り込みます(((o(*゚▽゚*)o)))
20:41 | ★仲間たちの卓球部物語・8巻 | page top
2015/01/14 天皇杯皇后杯平成26年度全日本卓球選手権に出場してます。
20440072_2132361184_29large.jpg


IMG_0794.jpg
10:43 | ★仲間たちの卓球部物語・8巻 | page top
2015/01/18 全国選抜東海予選!女子、3位通過で全国大会香川へ!
1412271.jpg

春の選抜東海ブロック3位で全国大会出場決定!
おめでとうございます(@⌒ー⌒@)ノ

20440072_2133145328_122large.jpg

20440072_2133145325_200large.jpg

21:25 | ★仲間たちの卓球部物語・8巻 | page top
2015/01/22 「焦り」
小4の終わりからうちの卓球台で卓球を始めたゆ~だいも
中学デビュー戦でメダルを獲って以来
20440072_1988711790_113larges-_20150122101745037.jpg
20440072_1989046282_253larges-_2015012210174655e.jpg

その後は結果を残せないまま
気がつけば中学の主要大会は最後の全中予選になってしまいました。

最近はボクばかりが練習相手に当たるわけでもないので
横目でみていてうまく練習ができてないのがちょっとイラっとしてしまい
いっしょに練習してるメンバーごと「小言」を言ってしまいました。
感情が出てしまうようではボク自身勝負に弱いわけですが
そんなのが気にならなければ毎回仕事をセーブしてまで
鍵を開けに行かないっての!!

20440072_2133637565_146large.jpg

まずは中勢大会の学校対抗戦のメンバーに入る!
そして安部杯の組み合わせをよくしてベスト8入りして
全中鈴亀地区予選のシード権をとる・・・
そろそろ覚悟きめて「ガツ~ん」といこかヾ(@⌒ー⌒@)ノ






卓球部らしい☆ヘアスタイル・カテゴリー覧はこちらです。

☆ブログ 卓球部らしい☆ヘアスタイルの
過去からの軌跡です。スマホ版でご覧の方
またぜひ見てくださいね。
10:41 | ★仲間たちの卓球部物語・8巻 | page top
2015/01/23 「与えられるだけでは・・・」ってことで
卓球の理論や戦術、練習内容に「うとい」ってか興味の薄かったゆ~だい・・・
いつもボクたちが練習内容を指示してました。
でもそれじゃ試合でも戦略・戦術を考えれないってことで
思いついた練習が後輩の女子選手の練習相手。
「練習内容を普段のプレーから考えて指示して!」
「一球ごと声かけてあげて!」
20440072_2133863525_8large.jpg
これがなかなかはまった(*゚▽゚*)
ごらんのとおりです。

 ゆ~だいにとっては普段の部活では
チャンスのない至福の時間だったのかもヾ(@⌒ー⌒@)ノ
また来週までふたりに合った練習内容を考えておいでよ!

学校の部活しか知らない選手たちには
男子選手と女子選手が練習するのは抵抗がある・・・?



20440072_2133863528_226large.jpg
ゆ~だいの場合と理由は違うけど男子選手の利点、女子選手の利点をお互い出し合って練習すれば効果的なことも多くクラブチームでは当たり前のことで国府クラブでも普通の光景ですねぃ・・・( ̄ー ̄)







2008/12/11  強い女子選手!
ダウンロード (1)
「ガックシ」・・・( ̄~ ̄;)
高笑いのユイちゃん( ̄ー ̄)。
ダウンロード
 強いうえに公式戦ではあたる事が ないので ゲーム練習がめいとにとって公式戦がわり「てのうち」を隠すことなく挑戦できましたね。 


090319_2044~0001
「商売繁盛」 お守りみたい(⌒‐⌒)
全日本カデット準優勝時の使用ラバーです。今でも店においてあります。



卓球部らしい☆ヘアスタイル・カテゴリー覧はこちらです。

☆ブログ 卓球部らしい☆ヘアスタイルの
過去からの軌跡です。スマホ版でご覧の方
またぜひ見てくださいね。
15:34 | ★仲間たちの卓球部物語・8巻 | page top
2015/01/23 「夜勤明けで思わず寝ちゃいました(* ̄∇ ̄*)♪」
「今日13時大丈夫ですか・・・・・」
そんなLINEの返信に既読がつかない・・・

夕方になって
「夜勤明けで思わず寝ちゃいました(* ̄∇ ̄*)♪」
20440072_2133918071_5large.jpg
国府クラブ出身 四工で活躍した「れおん」
いい仕事に恵まれて給料・ボーナスともに上々とのこと(*≧∀≦*)

国府クラブ出身のみんながボクを置いてきぼりにする感覚・・・ワルクナイ( ̄ー ̄)

090325_2018~0001

IMG_1123s-_2013112218141925d_2015012320124480c.jpg
写真・雪上手さん




卓球部らしい☆ヘアスタイル・カテゴリー覧はこちらです。

☆ブログ 卓球部らしい☆ヘアスタイルの
過去からの軌跡です。スマホ版でご覧の方
またぜひ見てくださいね。
20:27 | ★仲間たちの卓球部物語・8巻 | page top
2015/01/24 大阪国際招待大会、東京選手権 楽しみいっぱいの冬
20440072_2134090694_4large.jpg

20440072_2134090693_239large.jpg
冬の全国大会が連戦です(((o(*゚▽゚*)o)))

20440072_2134090695_74large.jpg
てるき選手は春には高校生。インターハイで全国出場はもちろん
全日本選手権に出場してこのラケットに石川選手にサインをもらってきてくれる約束をしてくれましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ

10922552_704419423005759_7870488160437570516_n (1)s-
★2015三重県選手権兼東京選手権予選


そんな中堀津有貴選手から三重県学年別1年生の部で
優勝したことを知らせてくれてみんなで大喜びしました(*≧∀≦*)


卓球部らしい☆ヘアスタイル・カテゴリー覧はこちらです。

☆ブログ 卓球部らしい☆ヘアスタイルの
過去からの軌跡です。スマホ版でご覧の方
またぜひ見てくださいね。
19:52 | ★仲間たちの卓球部物語・8巻 | page top
2015/01/24 堀津有貴選手!三重県学年別1年生の部で 優勝(*≧∀≦*)
20440072_2134090745_251large.jpg

一番に知らせてくれてうれしいです(((o(*゚▽゚*)o)))

準優勝がなるは選手 3位日人選手だそうです。
20440072_2131037109_218large.jpg


20440072_2129439760_116large.jpg

1501241.jpg写真・白卓日記より

おめでとうございます!




実は当時 芽人も一年の部で優勝しましたよ。

卓球部らしい☆ヘアスタイル・カテゴリー覧はこちらです。

☆ブログ 卓球部らしい☆ヘアスタイルの
過去からの軌跡です。スマホ版でご覧の方
またぜひ見てくださいね。

20:10 | ★仲間たちの卓球部物語・8巻 | page top
2015/01/28  一番のコーチは
20440072_2134780566_149large.jpg

いろんな人と練習していろんな選手とゲーム練習して最後の「ひとコマ」。

お母さんがいちばんわかっていて考えてその日の練習の課題を持ってきてるんだから一番のコーチはお母さんだってかいき選手も知ってるさ・・・!!

20440072_2134780565_173large.jpg

多球練習も必ず必要とかいき選手んちに練習用のボールをいただきましたよ(((o(*゚▽゚*)o)))




卓球部らしい☆ヘアスタイル・カテゴリー覧はこちらです。

☆ブログ 卓球部らしい☆ヘアスタイルの
過去からの軌跡です。スマホ版でご覧の方
またぜひ見てくださいね。
12:12 | ★仲間たちの卓球部物語・8巻 | page top
2015/01/30 伴選手!尾鷲オープン大会☆優勝
「今おわせにいるんですがどんな魚が好きですか♪(⌒‐⌒)」

ちょっとはずんだ声の電話のわけはコレでした( ̄ー ̄)
10947176_578595542277130_3446109969658584286_n.jpg

尾鷲オープン大会☆優勝で優勝です。

20440072_2135104410_177large.jpg

中学生選手たちからも人気のコーチでもある伴選手ですが
まぁその爽やかさの8割はボクのおかげだと思われますねぃ。
10615370_696478637133171_5880289711141378931_n_20150130130117a88.jpg

10888605_696484937132541_740186769192189518_ns_20150130125200ef7.jpg




卓球部らしい☆ヘアスタイル・カテゴリー覧はこちらです。

☆ブログ 卓球部らしい☆ヘアスタイルの
過去からの軌跡です。スマホ版でご覧の方
またぜひ見てくださいね。
13:01 | ★仲間たちの卓球部物語・8巻 | page top
2015/01/30 卓球この先の・・・憂いと希望
卓球選手の減少、特に熱心な選手の減少や
変更や値段の高騰による用具の複雑化・・・

20440072_2135091372_162large.jpg
そんな話を本気で心配してくれる熱血な指導者がいることは
この先の三重県の卓球シーンには「希望!」ですね(@⌒ー⌒@)ノ

堀木先生の指導する卓球部のある高校へ進学する選択肢
国府クラブ出身の選手にも明るい希望ががひとつ増えましたね。



卓球部らしい☆ヘアスタイル・カテゴリー覧はこちらです。

☆ブログ 卓球部らしい☆ヘアスタイルの
過去からの軌跡です。スマホ版でご覧の方
またぜひ見てくださいね。
13:32 | ★仲間たちの卓球部物語・8巻 | page top
2015/01/31 堀津有貴選手!三重県学年別1年生の部で 優勝おめでとう(*≧∀≦*)
20440072_2135316074_44large.jpg
おめでとうございます(@⌒ー⌒@)ノ
20440072_2135316076_62large.jpg

20440072_2135316223_180large.jpg
今回 カップ交換のためレプリカでなくなんと実物をもらったそうです(((o(*゚▽゚*)o)))
いい感じの「かさばり感♪(⌒‐⌒)」


平成21年度三重県高校新人卓球大会個人の部~学年別大会・・・
平成21年度には芽人ももらっているワケです( ̄ー ̄)

卓球部らしい☆ヘアスタイル・カテゴリー覧はこちらです。

☆ブログ 卓球部らしい☆ヘアスタイルの
過去からの軌跡です。スマホ版でご覧の方
またぜひ見てくださいね。
20:31 | ★仲間たちの卓球部物語・8巻 | page top
2015/02/01 まいさんご成人おめでとうございます。
20440072_2135516168_178large.jpg

20440072_2135516169_163large.jpg
まんなかの一番きれいなまいさんは・・・



20111222001024c74_20120913171155_20131214204458c46_2015020117594565e.jpg
堺結香選手のお姉さん
IMG_0986-1s-_20150201180403411.jpg
「鉄人」堺正哉選手のご長女なのです。

おめでとうございますっ(((o(*゚▽゚*)o)))


IMG_0334s-_20150201180344c25.jpg
18:08 | ★仲間たちの卓球部物語・8巻 | page top
2015/02/03 No.2宮本奈緒さんミエ・シンデレラコンテスト・・・その後
№2宮本奈緒さん・・・みなさん応援ありがとうございました。

もちろんしっかり活躍してますよ(((o(*゚▽゚*)o)))
20440072_2135826734_210large.jpg
ベルシティとそしてそらまめにも置いてあります♪(⌒‐⌒)
20440072_2136156739_187large.jpg
10:27 | ★仲間たちの卓球部物語・8巻 | page top
2015/02/05 「インターハイ元年メンバー」で優勝☆の大津オープン~21クラブ情報
20440072_2136156777_243large.jpg
「何年ぶり?」の試合参戦で宮本・田中組の
ダブルスは卒業以来の復活だそうです。
20440072_2136156952_74large (1)
3人タッグのチーム戦だったそうですが宮本選手と田中選手は
なんと「白子高校女子20年連続インターハイ全国大会出場!」
始まりの年のメンバーです。


20440072_2136156776_93large.jpg
大津オープンの結果ですか?
「まぁかるぅぅく優勝してきました( ̄ー ̄)」
20440072_2136156775_208large.jpg
さき選手も3位入賞(*≧∀≦*)
20440072_2108873709_249large_20150205135216824.jpg

そして
1509774_1594796140735493_3458804480287051620_n.jpg
りくと選手は優勝(* ̄∇ ̄*)♪


大津オープンはそらまめ家にとっても思い出深いシリーズですね。
今回優勝メンバーの宏佳さんにも芽人も小6から中1の頃に
同行させてもらい実戦経験をたくさん積ませていただきました(⌒‐⌒)

卓球部らしい☆ヘアスタイル・カテゴリー覧はこちらです。

☆ブログ 卓球部らしい☆ヘアスタイルの
過去からの軌跡です。スマホ版でご覧の方
またぜひ見てくださいね。


20440072_2113523778_124large_20141019155307bfas_20150205131502a68.jpg
このメンバーにもそんな日が来るといいな。
12:22 | ★仲間たちの卓球部物語・8巻 | page top
2015/02/07 いよいよ本気(マジ)んなってきたっ( ̄ー ̄)
はっきりしたオーダーをくれました。
今回はコレっっ!!
20440072_2136585710_246large.jpg

今までのスタイルよりはちょっと長めだけど・・・
きっとそういうことですねぃ♪(⌒‐⌒)
20440072_2136583040_187large.jpg
スタイリングの決め手・・・?

「汗!」・・・さ
20440072_2136582777_238large.jpg
ほとばしる汗がスタイリング剤ね(* ̄∇ ̄*)

活躍を期待して楽しみにしてる(*≧∀≦*)
21:40 | ★仲間たちの卓球部物語・8巻 | page top
2015/02/08 高校入試・・・明日は前期選抜試験
20440072_2136815096_167large.jpg

なんと卓球の実技の審査もあるとのこと(((o(*゚▽゚*)o)))
しっかり実力を100%出し切ってください!
春からの活躍を楽しみにしてる(*≧∀≦*)
21:14 | ★仲間たちの卓球部物語・8巻 | page top
2015/02/11 「練習相手不足」
20440072_2137253507_231large.jpg
「今日はおれしかおらんでしゃーないのぉ」って
大将の白浜さんのブロックはなかなか堅いのです。
10:12 | ★仲間たちの卓球部物語・8巻 | page top
2015/02/11 「次はかいきとりくとをよろしくっ!」
20440072_2137327304_196large_20150211211916360.jpg


今日来店の前川さんと昔話をたくさんしました。
小学生の頃の芽人をおもしろおかしく打たしてくれたのはもう昔・・・?
111025_1715~01
これでさえもう昔話ってことでぇ

次はかいきとりくとの番ってことでいつでも
いつでも待ってるよ(((o(*゚▽゚*)o)))


0522f21b_201502112112136e1.jpg
21:18 | ★仲間たちの卓球部物語・8巻 | page top
2015/02/11 「ハートフル」は彼のための言葉
20440072_2137327302_250large_2015021121405961a.jpg

21クラプ゛の門下生だった宏太さんなら
どんな仕事についても「心」のこもった仕事をしてくれそうっ(*≧∀≦*)



がんばりすぎないようにがんばって(* ̄∇ ̄*)♪
DSCF1059_201502112141017a8.jpg
21:44 | ★仲間たちの卓球部物語・8巻 | page top
2015/02/16 練習相手の練習
先週の国府クラブに関西学生リーグで活躍中の安藤選手のお父さんだけが現れました。
「運動不足解消?それとも練習相手不足の小・中学生を心配して・・・?」
あとで理由を尋ねてみるとだいき選手が帰省したときに練習相手が見つからないのための「練習相手の練習」に来たそうで近頃はかなりボールを止めれるようになったとのこと( ̄ー ̄)♪

家族一丸の挑戦は楽しいねぃ(((o(*゚▽゚*)o)))

20440072_2138195198_162large.jpg

20440072_2138195197_75large.jpg
16:22 | ★仲間たちの卓球部物語・8巻 | page top
2015/02/18 合格おめでとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
20440072_2136815096_167larges_2015021814164051c.jpg
合格発表その日にお知らせをいただきました。
もう春にはインターハイ予選に挑戦です!
スタートダッシュを期待して楽しみにしてるよ(*≧∀≦*)

卓球の実技審査ってどんなだったのかな?
ちょっとおもしろそうなのであとでくわしく聞いてみよ( ̄ー ̄)

14:21 | ★仲間たちの卓球部物語・8巻 | page top
2015/02/18 「国府クラブ期待の新人」
今年白子高校卓球部卒業で国府クラブがドラフト一位でゲットしました。
20440072_2137642772_248large.jpg

国府クラブには時々「途中入団」のテスト生は入るので゛すが
なかなか続かなかったり「うでにおぼえ」のある選手が来ないので
「期待の大型新人」として期待してますよ。
14:39 | ★仲間たちの卓球部物語・8巻 | page top
2015/02/18 勝負の年!!
20440072_2138654813_99large.jpg

最後のインターハイが近づいてきました。
国府クラブで卓球を始めた「りょ~ちん」・・・
大谷崚介選手の活躍を全国大会開催の大津市で見たい(((o(*゚▽゚*)o)))
みんなで応援に行きたいっ!!



14senbatutoukai0481.jpg
「第42回全国高校選抜卓球大会東海選考会兼平成26年度東海高校新人卓球大会」
14:55 | ★仲間たちの卓球部物語・8巻 | page top
2015/02/20 ハマッてしまったのねぃ( ̄ー ̄)
20440072_2139041270_189large.jpg
練習相手の練習に来ている関西学生リーグで活躍中の安藤選手のお父さん。
課題のワンコースのブロックはかなりの腕前になりました。
次のステップとしてフォアハンドのドライブ?のラリーとバックハンドのワンコースも
上達したところでぇ・・・・スパルタでいきなりゲームです。
いままで「基本」って教えられたフォアハンドもバックハンドもいったいなんだったの・・・?
そんな疑問の中に時折できたプレーに「そんなことだったのか!」ってわかったり
なぜみんなの遅いスピードのボールが返せないか・・・いろんなこと
体感したのできっとこのあとの応援も観戦も格段に楽しくなりますよっ(((o(*゚▽゚*)o)))

ボールをひとっ箱いただきました!
ありがとうございます(*≧∀≦*)
23:47 | ★仲間たちの卓球部物語・8巻 | page top
2015/02/23 「単・複二点はぼくが挙げる」
20440072_2139539429_3large.jpg

インターハイ予選がいよいよ近づいてきます。
学校対抗戦ではエースとしてチームを牽引して
単・複と勝つ決意を語ってくれました。

もろろん三冠も期待してるよ(((o(*゚▽゚*)o)))
11:20 | ★仲間たちの卓球部物語・8巻 | page top
2015/02/25 久しぶりの道場の風景
20440072_2139736716_130large.jpg
白子高校に合格内定した選手たちが練習してます。
20440072_2139736714_1large.jpg
活躍を期待して楽しみにしてるよ!!
 
道場でお話をきいたところ今現在道場に通う鈴亀地区の中学生女子選手が少ないそうです。
ということは出し抜いて西飯スポーツの卓球教室で習えば鈴亀地区予選を勝って県大会に行くチャンスが広がるってワケですよ(((o(*゚▽゚*)o)))


20440072_2134090695_74large_2015022516280120d.jpg

20440072_2136815096_167larges_201502251627590ce.jpg

20440072_1973180658_109larges-_20140530001148f75_20150225162758a15.jpg
15:52 | ★仲間たちの卓球部物語・8巻 | page top
2015/03/02 ご卒業おめでとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
DSC_1074s_20150302124611edb.jpg
おもわず応援に行った ★平成25年度 第41回全国高等学校選抜卓球大会


DSC_1079s_20150302124900de8.jpg

そして夏の ★2014 山梨インターハイ
DSC_0309s_20140717111603fa6_201503021255269ca.jpg

DSC_1714s_201503021255270bc.jpg

DSC_1703-1_20140806111929745s_201503021255306bd.jpg

DSC_1743s_20150302125530534.jpg

DSC_1697s_20150302125913db9.jpg

DSC_1700s_2015030212591247a.jpg

20440072_1596767213_78large_20150302130146bf3.jpg
これは村上選手と楠井選手の入部当時ですね。

みなさんご卒業おめでとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))

20440072_2137642772_248large_201503021358488ed.jpg
13:04 | ★仲間たちの卓球部物語・8巻 | page top
2015/03/03 卓球が続けたい
s-11024212_727800640667637_6346699807863117146_n.jpg

いよいよ3年生になり進路のこともマジで考える時期になってきました。
髪を切りながら話しを聞くと
「高校に行っても卓球を続けたい・・・!」
そんな希望を言ってくれました。

どの高校を希望するにしても
もひとつ先の進路も視野に入れて
今が努力する時期!!ですね。
1977_201503031716254b4.jpg
~2012.2.26鈴鹿市選手権小学生の部~写真・雪上手さん
1005_2015030317160279f.jpg

17:19 | ★仲間たちの卓球部物語・8巻 | page top
息子とその仲間たちの 親から見た卓球話


Designed by ぽんだ
Powered by FC2ブログ



Copyright © 卓球部らしい☆ヘアスタイル All Rights Reserved.