2013/08/09 まんざら・・・ステたもんじゃないよ★2013全日本実業団卓球選手権大会


いよいよ始まります!!全日本実業団!!

2台平行でなく1台づつ…緊張感がいい
芽人の所属する日東電工の一戦目は16時30分。
今日の全日本実業団の会場…試合してる選手、すれ違う選手、話かける選手、話かけられる選手・・・

そして選手名簿…見覚えのある選手たち!!
みんな卓球のできる職場に出会えたんだ…!
高校、大学・・・ってか子供の頃から卓球がんばるってのもまんざらステたもんじゃないよ!!
スポンサーサイト
21:52 |
★2013全日本実業団卓球選手権大会
| page top
2013/08/12 「卓球でメシを喰う」を地で行く男★2013全日本実業団卓球選手権大会

会場でイッパツで見つけてしまえるくらいのオーラの

「ぐっちぃ」さん!
よく世間では 「好きなことは職業にしないほうがいい・・・」
そんなふうによく言われるけど
この彼を見てるとそうは思えません!!
ぐっちぃさんの頭ん中と心の中は「卓球一色!」
大好きな卓球が生活のど真ん中ですよ。
ぐっちぃの卓球活動日記

時間が迫ってきました。

対戦チームの垂れ幕も用意されてます。

ベンチにつきました・・・ひとりだけ立っているってことは
先鋒で出場みたいですね。
11:01 |
★2013全日本実業団卓球選手権大会
| page top
2013/08/17 第1戦目★2013全日本実業団卓球選手権大会
17:07 |
★2013全日本実業団卓球選手権大会
| page top
2013/08/18 100%楽しむのがオトナ★2013全日本実業団卓球選手権大会
去年は長崎県開催で見にいけなかったので
今年初めて観戦の全日本実業団卓球選手権大会・・・
印象はみんなオトナだからって
「スカシてないっ!」こと。
さすがに社会人になってからも選手でいる人たちなので
卓球が大好きに決まっているワケですから!!
第1戦目の4人のメンバーびったしで出場の京都代表のチームもそうでした。
先鋒の選手は年代別で全国的に知られる選手だそうです。異質ラバーを使用しないオーソドックスなカット主戦ながら落差のあるカットがすばらしかったです。
二番の久保田選手と対戦したペンドラの選手は基本のフットワークの速さと一発で仕留めるフォアドライブはもちろん日本式ペンホルダーのバックドライブやバックハンドのチキータ風の横回転フリックなど現代にマッチしたプレーが印象的でしたよ。
ダブルスで登場の左ペンドラのベテラン選手もダブルスの名手を感じさせるねばりのドライブでした。
みなさんライフワークにきっちりと卓球が入っていて積み重ね来たのがよくわかります。
そのほかにも他のコートで繰り広げられる熱戦!
ということで日東電工卓球部も2日目に望みを賭けます。
ぐっちぃさんの頭ん中と心の中は「卓球一色!」
大好きな卓球が生活のど真ん中ですよ。・・・の話をくっちぃさんもブログぐっちぃの卓球活動日記で紹介してくれてます。頭ん中と心の中は「卓球一色!」はみなさんも同じでしょっ!とのことです。

ボクたちは「直前割り」でちょっと割安でこんな宿がとれました。
今年初めて観戦の全日本実業団卓球選手権大会・・・
印象はみんなオトナだからって
「スカシてないっ!」こと。
さすがに社会人になってからも選手でいる人たちなので
卓球が大好きに決まっているワケですから!!
第1戦目の4人のメンバーびったしで出場の京都代表のチームもそうでした。
先鋒の選手は年代別で全国的に知られる選手だそうです。異質ラバーを使用しないオーソドックスなカット主戦ながら落差のあるカットがすばらしかったです。
二番の久保田選手と対戦したペンドラの選手は基本のフットワークの速さと一発で仕留めるフォアドライブはもちろん日本式ペンホルダーのバックドライブやバックハンドのチキータ風の横回転フリックなど現代にマッチしたプレーが印象的でしたよ。
ダブルスで登場の左ペンドラのベテラン選手もダブルスの名手を感じさせるねばりのドライブでした。
みなさんライフワークにきっちりと卓球が入っていて積み重ね来たのがよくわかります。
そのほかにも他のコートで繰り広げられる熱戦!
ということで日東電工卓球部も2日目に望みを賭けます。
ぐっちぃさんの頭ん中と心の中は「卓球一色!」
大好きな卓球が生活のど真ん中ですよ。・・・の話をくっちぃさんもブログぐっちぃの卓球活動日記で紹介してくれてます。頭ん中と心の中は「卓球一色!」はみなさんも同じでしょっ!とのことです。

ボクたちは「直前割り」でちょっと割安でこんな宿がとれました。
00:37 |
★2013全日本実業団卓球選手権大会
| page top
2013/09/04 二日目★2013全日本実業団卓球選手権大会


オトナの大会なのでこんな楽しみ方もアリでしょう!!
ほかにもそんな応援の方も結構見かけます。
そしてこのあとすぐ前の席は対戦チームの応援団で埋まってしまいます。
卓球が職場で応援されて家族に応援されてみんなの楽しみになっている・・・
理想的!ですね。

さぁ始まります。

先鋒は今大会初登場の寺前選手。

二番は芽人・・・ネームバリューの選手に
当ててもらうようにオーダーを組んでもらったそうです。

けっこう食い下がったんだけど逃げ切られます・・・

10:05 |
★2013全日本実業団卓球選手権大会
| page top
2013/09/04 ☆勝ち星★2013全日本実業団卓球選手権大会

調子のでなかったふたりもこの試合の途中から
試合勘がもどってきた?

そりゃ全盛期の沖縄インターハイ の頃に比べたら
見劣りは否めないにしろ上手く微妙にポイントしていきます。
唯一の「勝ち星!」なのに録画は痛恨の電池切れ・・・

なんにしろとにかくよく勝ちました!!

11:44 |
★2013全日本実業団卓球選手権大会
| page top
2013/09/05 俊さん! ★2013全日本実業団卓球選手権大会
11:00 |
★2013全日本実業団卓球選手権大会
| page top